ビールでハシゴ♪

rikazo

2013年07月13日 14:02

暑さで体力が奪われてるせいか、
それとも年齢的に弱くなったのか・・・すっかりお酒が弱くなってます
家飲みしないから、飲み会でもない限りお酒は飲まないし
最近はあんまり飲み会もないから、鍛え方が足りないみたい(笑)。

昨日は、ステキ女子Yさんとツモル話もあるからと2人で女子会
私が夕方から街中にいたので、待ち合わせして飲みに行くことに。
ま、飲むって言っても我ら2人なので、しっかり美味しいものも食べますが。

静岡麦酒を飲んでみたいということで、事前に飲める店をリサーチ。
市内(街中)では、あんまり出してるお店ないのかなぁ。
通りがかりに見かけた玄南通りの「MANDO」さんも
のぼりが出てたので、飲めるみたいだったけど
金曜日とあって、ものすごーい人

結局、両替町通りのビル地下にある「サルーテ」さんへ。
ずーーっと昔、サングリア両替町店があった場所ですよね~。
ヒミツの地下蔵みたいな店内は、サングリアのころのまま?
なんか、外国のビアパブに来たみたいな雰囲気。

暗かったので、写真、ありません(笑)。
ビールの泡もきめ細やかで美味しかったし。
お店の方の気配りも、なかなか良い感じ。
お料理は、「お時間かかりますけど」って先に言ってくれるので
気長に待つつもりでしたが、そんなに気になりませんでした。
話すこといっぱいあったしね(笑)。

私が大好きなトリッパ、臭みもなくて美味しかったです。
チキンのガーリック煮も、既にお酒は赤ワインになってましたが、
あれビールに合っただろうな。

で、まだ時間もあるし、飲み足りないし、
「しめに蕎麦が食べたい!」と2軒目。
蕎麦となると、ハードルが高い(店がない)けど
チェーン店で良いなら・・・とYさんにお断りして「高田屋」さんへ。

最近はチェーン店系の居酒屋さんってほとんど行かないけど
ここは、大人のための居酒屋さんぽいので、結構好きなんです。
〆のおそばもあるし(笑)。



福山雅治がCMやってる、スーパードライの氷点下のやつ。
(エクストラゴールドというらしい。)

階段を下りたしょっくちのところにビールサーバーが燦然と。
既にビールからワインに変わっていたので、
ビールに戻すつもりなかったのに、ついつい頼んじゃいました。
お店に入ったのも最近みたいだし、黒も扱ってるお店はまだ市内には無いそうな。

私はハーフ&ハーフ(写真の)にしました。
乾杯してすぐに飲んでないから、キンキンさが分からず(笑)。

1軒めで何品か食べていたけど、美味しそうなものが多くて
またついついあれこれ、注文してしまう私たち。
でも、その頼んだものが・・・



ルイベ、葉しょうが、万願寺しし唐、出し巻き卵。
・・・オヤジか!?

あとは、初志貫徹で・・・



〆のそば
これ、2人前です。
2人前からだと、1人前が400円っていう値段設定がめちゃありがたい。
けっこうコシも強くて、美味しいのです。

ホントは、冷酒をきゅっと飲んだ後に、そばで〆るイメージでしたが
(ますますオヤジだな、笑)
お腹一杯だったのと、苦手なビールを調子に乗って飲んでたせいで、
冷酒にたどりつけず・・・
初亀べっぴんとか地酒もあったから飲みたかったのに

しかし、写真だいぶブレていますね
思ってた以上に、酔っぱらってたのだろうか

話したいことが山ほどあって、飲みに行ったはずなのに。
最初こそ、少しだけ真面目なハナシをしていたのに、
後半は、どーでもいいばか話を延々続けていたワタシ

次にお札を出すなら誰の肖像画にするかとか、
ご当地お札47都道府県版とか、
視聴率をとるためには大河ドラマは何が良いか、とか・・・ってどーでもいいでしょ?(笑)


たぶん、Yさん、呆れてたね
でも、楽しかった・・・(笑)、Yさん、いつもありがとう。

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5

関連記事