ワタシ、辛い物が好きです。
でも、年々、辛さに弱くなってるかも。
最近、スパ活(スパイス活動)も怠り気味だし。
耐性が弱まっているのでしょうか。
妹やめいっこたちの認識では
オネエチャン=カライモノガスキとなっているようで。
前回の横浜土産も辛い豆菓子でしたが
今回も家族で長野に行ったらしく・・・
(家族で行ったのか、ちゃんと聞いてないけど)
長野といえば八幡屋磯五郎の七味!
善光寺土産としてだけじゃなく、
今や全長野を代表したお土産のひとつですね。
ワタシがお煎餅好きなのも知ってくれているのね。
めっちゃ辛そうなとうがらし煎餅をもらいました。
これがね~、辛いんだけど美味しい。
ちゃんとお煎餅のお米が良いんですよね。
ちゃんと米の味がしました。
(越後製菓とのコラボ商品だったので納得。)
辛いだけじゃなく、うま味もしっかりあるので
美味しくて手が止まらず、一気に3枚ペロリ。
もちろん、辛いのでヒーヒー言いながら(笑)
あ、でも辛いって言っても耐えられる程度でしたし
うま味もあるから、ホント、美味しく食べられる。
一気に6枚入りを完食しそうな勢いでしたが
23時近い時間帯だったこともあり
しかも一気食いはもったいないし、とセーブ!!
残りの3枚も味わっていただくとします。
大事にしすぎて湿気ないようにしないとです
妹夫妻、めいおいにも感謝!!
お土産、お気遣い、ありがとう。
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5