仕込みと和牛焼肉丼♪

rikazo

2024年12月18日 00:37

明日は久しぶりにワークショップです。
Die BlumeのY子さんとのコラボ。
本当は定期的にやりたいのだけど
なかなかお互い時間もとれず。
今年はXmasレッスンができなかった

明日は、もうお正月飾りのレッスンです。

最近、全然、お料理系の仕事をしておらず
スタジオで料理をすることがありませんでした。
つくりおきも全然作っていなかったから
10月分のガス代の請求書を見てびっくり!!
基本使用料のみ

どんだけ料理してなかったんだ・・・。

他人様に食べていただくお料理を作るのが
あまりに久々すぎるのに、
このところ、貧乏ヒマ無しに拍車がかかり
仕込みの時間が全くとれない・・・。



そこで、今朝は早めに活動開始!
じまん市とスーパーを何軒かハシゴ。
ものすごい量になっちゃいました
しかも、物価高を実感

それにしても、写真がひどい。
いつも以上にピントが合ってないな。
この頃、スマホのカメラ、おかしいのよね。


これくらいかなって思った金額の
さらに倍!まではいかないか?
でも、1.5倍じゃ無かったなぁ。

お肉は、SaitoViadeさんに行きたかったけど
もう年末に向け商品も少ないとのこと。
鶏肉が買えるか不安だったので
スーパーで調達しちゃいました
一応、ブランド鶏だったんだけど
やっぱり、できあがりの味も違うし、
何よりアクがすごかったのです

やっぱり、美味しいものはお金を出さないとだなぁ。
でも、もっとお高い鶏肉にしていたら、
完全に赤字だったもんなぁ。
品数を減らせば良かったんだけど
そこはねぇ、みなさん期待してくれてると思うと
ついつい張り切っちゃう訳です(笑)

とりあえず、前日に作ったほうが味がしみるものと
メインのごはんものの仕込みは完了。
明日の朝と、ワークショップ中に作るものが
結構あるのが、段取り的にちょっと不安なんですけど。
寒い季節なので、できるだけ作りたてを提供したいしなぁ。

本当は、もっと早くに仕込みも終わるはずが
仕込み予定だった午後にお仕事のトラブル発生。
(ワタシのミスだったので反省しかないのだけど)
その後も、なんやかんや事務仕事や連絡やらで
仕込みの時間が全然とれずに夕食の時間でした。



だから我が家は簡単ごはん!
最近、めっきり肉食系の父のために
買ってあった和牛の厚めのお肉で焼肉丼。
このお肉、さすが和牛
火を入れても硬くならずおいしかったなぁ。



ごはんを炊いている間にお味噌汁と



ほうれん草を茹でて、トマトと胡麻和えに。



残っていた野菜でサラダも作って
30分で夕ごはん!のつもりでしたが
ちょっとオーバーしちゃいました。



ちなみに、焼肉丼ですが
ワタシの方は玉ねぎ多め。
父の方はお肉1.5倍増しにしておきましたが
(しかもごはんも、父の方は大盛りに)
恐るべし、82才、ペロッと完食しました。

しかも、今日は胡麻和えも。

よっぽどお腹が空いていたようで
まだできていないし、呼んでないのに
台所にやってきたくらい。
「まだできていないから、部屋にいて!」って
鬼娘は追い返しちゃったけど、
父、基本がかまってちゃんなので、
きっとおしゃべりがしたかったんだろうなぁ。

でも、ワタシは1分1秒を争っているので
父に気を使っていられないのよ!!(笑)

明日も、リハビリのデイサービスなので
きっとお腹空かせて帰ってくるのだけど
ワークショップ終わりで打合せもあるし
洗い物も大量にあるからなぁ・・・
すぐに食べられるもの、用意しておくべきかしら。

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5

関連記事