うどん続き
またまたブログ更新が遅れてました
出張からはとっくに帰ってきています。
コロナからも無事に生還(?)。
でもまだ後遺症なんでしょうね
咳が爆発的に出てしまうのと
嗅覚が完全には戻っていません。
おだしの良い香りがぼんやりとしか分からないし
お味噌汁とか、汁物の味がイマイチ分からず。
味も80%位しか分かっていないのかも。
お醤油とかポン酢の味が薄く感じるので
自分で作る料理がしょっぱくなってそう
それでも、父に確かめてもらうと
「おいしいよ」って言うので、ま、いっか。
父、違いの分かる男ではあるものの(笑)
ワタシに遠慮してる気もするしなぁ。
それでも、昨日の夕飯のおうどんは、
「おだしがおいしいねぇ」と言いながら
おつゆばかり飲んでいたので
どうやら美味しかったようです。
夕方、買い物に行く時間が作れず
(打合せの帰りにスーパーに寄りそびれました)
冷凍庫にあった豚肉と、玉ねぎ、玉子、
自分のには生姜もたっぷり入れて
あんかけ風にしてみたら、温まりました。
出張中、暖房の良く効くお部屋に滞在していたので
スタジオや自室の寒さが余計に堪えます
昨日も、スタジオが寒くて寒くて。
作業効率が悪いです、マジで
夜はあまりに寒いので残業をあきらめました。
食欲はほぼ戻っているのですが
まだ喉ごしの良いものを体が欲するのか
気がつくと、うどん率高し。
前日のお昼もマークイズでうどん。
生姜と玉子のあんかけうどん。
七味もたっぷり入れたのですが
嗅覚、味覚もまだ不完全だからなのか
あんまり辛さを感じられませんでした。
真っ赤なのに(笑)
珍しい細竹の天ぷらがあったので
ついつい選んじゃいましたが
胃が小さくなってきてるのか(!?)
天ぷら、要らなかったかもな位にお腹いっぱい。
ま、食べちゃいましたけどね
いつものようにちくわ天までとらずに正解。
我ながら、よく自制しました(笑)
いまもスタジオが寒くてぶるぶる。
せっかくコロナから回復しかけているのに
また風邪をぶり返しそうなのが怖い
冷えと寝不足には要注意です。
来週半ばくらいまでは寒い日が続くみたい。
どうぞみなさまもご自愛くださいね。
本日の満点度:☆☆☆/5
関連記事