1週間、毎日レトルトのおかゆとうどんとおじやで過ごした私。
それはそれで美味しかったのですが、
やっぱ食いしん坊の本分、「うまーい!!」ものが食べたくなります。
でもまだ本調子ではないので、外食は控えたい…
冷凍庫を物色していたら、
以前にお取り寄せしてあった"おごちそう"を発見\(≧▽≦)丿
蒲原にある「
うなぎ処よし川」さんから
お取り寄せた「うなぎちまき」です。
(正式な商品名を失念しました…)
うなぎのタレがしっかり染み込んだおこわの上に、
やわらかくふっくらとしたうなぎが絶妙(*^_^*)
やさしいお味は病み上がりの胃袋にも、
ペロリとおさまってくれました。
もっちもちのおこわのせいか、
意外に腹持ちもよく、1個で充分おなかがいっぱいになりましたよ。
うなぎのおこわというと、
松本市内にある桜家さんの「うなぎの笹むし」を思い出します。
タレの甘さはよし川さんのものの方が、
田舎好みというのか味が濃いめで、コクがあるように思いました。
桜家さんのものはごはんの量ももう少し少ないのと、
上品なお味で2本くらいはペロリだったような…
お値段も桜家さんのは、
1本が2000円近くてなかなか手が出せない記憶がありますが、
こちらは1本あたりに直せば1000円チョットだったでしょうか。
いずれにせよ、お値段は高めですから贅沢なお取り寄せですが、
たまにならばこんな贅沢も良いですよねー。
ご褒美ご褒美v(`∀´v)
よし川さんは、お店でいただいても、
うなぎも桜えびのかき揚げもとっても美味しかったので、
通販を始めたと伺ったときも、そのクオリティ、信用はしてました。
でも実際にいただいてさらに納得!
お世話になった方に送ったりするのにも、
これなら自信をもって贈ることができそうです。
本日の満点度:☆☆☆☆/5