基本的には、あんまり冷たい飲み物は飲まないのですが。
この季節、冷茶だけは冷蔵庫に欠かせません。
友人Iちゃんとこのティバッグ式の冷茶が美味しくて、
毎日2リットル分は必ず常備。
(がばがば飲むので、足りなくなることも)
でも、もらいもののお茶っぱもあるので、そちらでも冷茶を作りたい。
そんなときに大活躍してくれるのが、コチラ!
chattea(チャッティー)です
今年もさぁ、作ろうと思ったら、
あれ?4本は持ってたはずなのに無い
たぶん、どこかに仕舞いこんだのだと思いますが・・・
探すのもめんどくさくて、新しいのを3本購入してきました。
で、早速、あいてたペットボトルに冷茶を作ろうとしたら、
そのペットボトルは外国製のものだったので、うまくハマらない
だから、使い方の写真が撮れませんでした
念のために、自分のブログ内で検索してみたら。
すごーく丁寧に説明してた、過去のワタシ(笑)。
使い方など、詳しくはこちらでご確認くださいませ。
http://rikazo.hamazo.tv/e3039256.html#more
あちこちで販売していますが、
友人Iちゃんのお茶屋さん「マルヒデ岩崎製茶」でも販売中です。
(残念ながら、ネットでは販売しておりませんが。)
いろんな色があるので、家族で使い分けてもよろしいかと。
この夏も、chattea大活躍の予感
茶葉をひと晩、水だしした日本茶って、まろやかに甘くておいしいんだ。
(もちろん、お茶っぱにもよりますけどね)
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5