ワタシ、大根おろしを作るのがキライ。
オススメのおろし器をいくつか試しているけど
ひじの辺りに変な力が入ってしまい
毎回、ものすごく疲れるんです
押さえる方の腕も、力が入りすぎて
酷いときには筋肉痛みたいなるんだもの
大根おろしは好きなんだけどなぁ。
電動のミルみたいなのもあるにはあるけど
それを出して、使ったら洗ってなんて
めんどくさがり屋なワタシからしたら
そこまでするなら大根おろしは諦めようってなる(笑)
だから我が家の食卓に大根おろしがのぼるのは
大変貴重な機会であります。
昔はもう少しマメだったんでおろし煮とか
揚げ出し豆腐的なものも作ったんだけど
昨夜はそんな貴重な機会(笑)
おろしハンバーグが登場しました!
「斉藤精肉店」さんであとは焼くだけの
成形されたハンバーグを買ってきたので
いつものように肉汁ベースのソースを作るつもりが
あまりに暑い日が続いてサッパリ食べたくて。
干物の撮影をしたときに使った
大根おろしが少し残してあったので
一大決心の面持ちで(そんな大げさな!)
残っていた大根も全部大根おろしにした訳です。
洗い物も極力減らすべく、ワンプレートもりもり。
ししとうとアスパラは焼いて、アボカドとトマト。
切っただけのいちぢくも添えてみました。
あとは、買ってきてあっただし巻き玉子と
父が好きなワンタンスープ。
ワンタンはお豆腐を入れてかさ増し。
しかし!
食事の時間の直前に、
桃をまるごと一個食べていた父。
「おかしいなぁ、全然食欲がない」って
ワタシはその一言で、カチン!
もうすぐごはんだって分かっているのに
大きな桃を一個食べたら、
お腹いっぱいにもなるでしょう。
ハンバーグだってお安くないお値段だし
しかも、めんどくさいのに大根おろしも作って
父が好きだからってワンタンスープにもしたのに。
おかしいなぁ、じゃないんだよ!!
この程度のことでいちいちカチンときている
自分にも嫌な気持ちになり、
せっかくのおいしいハンバーグが台無し。
(ま、ワタシはもう食べ終わっていたけど)
いや、本当に食欲がないならね
80歳オーバーにはむかない献立かな、とか
量がやっぱり多かったかな、とか
ワタシだって反省しますけど。
連日、鰻を食べに出かけたりもするし
お菓子やスイーツはめちゃめちゃ食べるんです。
妹たちは、もう作らなくて良いんじゃない?
好きなものだけ食べさせてりゃいいじゃん?
みたいなことを言うんだけどさ。
病院で食餌指導みたいなこともされたし
(通院に付き添うのはワタシなので)
野菜不足になれば便秘だ!って騒ぐし
好きなものを食べれば良いって言ったって
父は自分で買いに行くのもままならない訳だし
ほっておけばいいって、妹たちみたいには
ワタシは思えないわけですよ・・・。
しかし。
「何が食べたい?」って聞いても
「出されたモノは何でも食べる」っていう割に
あからさまに「食べたいものがない」みたいな顔をされりゃ
こっちはね、結構、傷つくんだよぉ。
食費の大半はワタシが出しているから
奮発したお肉を粗略に扱われるのも
哀しくなる要因のひとつなんですよねえ。
こちらも決して潤沢なお財布な訳じゃない中で
できるだけおいしいものを食べさせたくて
エンゲル係数を上げてるんだからさぁ
あぁ、でも、これも全部ワタシのひとりよがり。
勝手に世話を焼いて、勝手に高い食材を使って
それで思い通りにならないと怒るって最悪じゃん
このところ、こういう思考の悪循環みたいなものが
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
仕事に関しても、良いときもあれば、
悪いときもあるのは当たり前なのに
未だに、ふと暗い方向に向かいそうになったり。
きっと、更年期のせいだな(笑)
とりあえず、よかったことを探そう。
イライラしたり、哀しくなったりしたのは
おいしく食べちゃった後だった。
うん、その点に関してはよかったよかった。
あぁ、今夜も夕ごはんを作るのがしんどいなぁ。
おいしいハンバーグのハナシを書く予定が
書いているうちに完全にグチになりました
こりゃ、ストレス、たまってるな(笑)
本日の満点度:☆☆☆/5