かろうじて!?

rikazo

2025年02月03日 12:15

だいぶ更新ができずにいました。
まさに生存確認状態ではありますが、
大丈夫、かろうじて生きております。

なんとまぁ、人生初のコロナに罹患。
高齢で持病もある父に感染させたら命とりと、
これまで、数年、ほぼマスクを外さずに過ごし
手洗いなどもしっかり実施していたので
優等生を気取っておりましたが、ついに陥落です

罹患が発覚するまでの3日間。
完全に自業自得なのですが、
仕事のスケジュールがめっためたでして
初日は睡眠時間が1時間。
次の日は、1時間半、その翌日も1時間半。

昼間は元々の仕事の予定があるので
原稿を書くのが夜になってしまいまして
冷え切ったスタジオでPCに向かっていると
2日目の夜あたりから悪寒がしてきてはいて。



2日目の夜。
差し入れでもらったコレを飲んでがんばれて



3日目の夜は、なんだかおかしいぞ、と
風邪薬も買ってきて、ユンケルも投入。
なんとか、原稿のめどもたってきたものの
翌日も、車の運転もあるので少しでも寝なければと、
最後までは完成できずに終わりました。

で、金曜日。
いくつか配達やお仕事の打合せも終えて
(1個はオンラインミーティングでよかった)
ど~にも具合が悪すぎるし、嫌な予感。
病院嫌いなワタシですが、今回は様子が違うと
ご近所の病院へ。
もちろん、電話で診てもらえるかは確認しました。

いま他の患者さんもいないので
すぐに来てもらえれば大丈夫ですよ、と。



結果、めでたく(?)コロナ感染でした。

病院に行った頃は、まだ熱が38度前半でしたが
このあと、39度5分まで熱が上がり
もらったカロナールはすぐに無くなっちゃったけど
我が家にはもともとストックがあるので大丈夫(笑)

週末、父が1人なのが心配でしたが
「オネエチャンは自分の身体を第一に考えなさい」と妹。
食料をどっさり父には置いていってくれて
(ワタシにもポカリとかお粥とかどっさり)
義弟も土曜の朝には様子を見に行ってくれたそう。

何人かの友人からもフルーツやジュースやポカリ系を
ドアノブにかけておいたよ~と連絡があり
もうね、みなさまの優しさがしみました。

昨日までは、枕から頭が上がらないってなぁ
こういうことなんですねぇってくらいに
だるくてだるくて、何か咀嚼するのも面倒で
薬を飲みたいから、何かしら口に入れるものの
食欲ってものがほとんど無かったのですが。
ようやく、起き上がることができるようになりました。

まだ明日までは、外出禁止だそうなので、
父や他の人に感染させたらマズいので
おとなしく、部屋に引きこもっております。

でも、提出期限の迫っているお仕事がいくつかあり
なんとか、今日中に終わらせようかと・・・。
PCに向かっているものの、まだリハビリが必要な感じ。
タイプミスがいつも以上に多いですし
止まらない咳のせいで集中力に欠けまくり。

大事な原稿は、金曜日、寝込む前に
なんとか最後まで書き上げたのですが
書いた内容が頭の中に残っていません

とりあえず気がかりなお仕事を終わらせて
あと2日、なんとか体力を回復させねば~

しかし、いったいどこで感染したんだろうなぁ。
本当に、ワタシときたら周囲の誰よりも
マスク着用率も高かったはずなのですが。
食事したり、飲み物を飲むとき以外は外さないのに。

寝不足で抵抗力が弱っていたんでしょうね。
いつもなら保菌者の方に接しても
もらうことの無かったウィルスを
今回はバッチリもらっちゃったんだな。

「50代半ばでも、まだまだがんばれますね~」
なんて、寝不足自慢していた自分を呪いたい(笑)

あとはワタシが保菌しちゃってた間に
お目にかかってた方々が
発症していないことを祈るばかりです。

みなさまも、本当にお気をつけ下さいね。
寒さもこれからが本番、ご自愛を~。

本日の満点度:☆/5

関連記事