炊きたてごはんには??

rikazo

2025年04月21日 20:43

明日から数日間、お仕事で家を空けるので
冷凍ストックごはんを作っておきたくて。
昨日は炊きたてごはんにお刺身を用意。



炊きたてごはんには、お刺身かまぐろ丼、
または生姜焼きにするのが最近の定番。

この日はカツオのたたきがお安かったです。
サクのままで売っていたのお買ったので
我が家の切れない庖丁で四苦八苦しましたが



父が好きなまぐろの切り落としも購入。
そしたら、まぐろばっかり食べてました。
たたきにしたカツオは好きじゃないらしい。
そういえば、自分で買ってきてた頃も
皮付きの生のモノばかりだったな。



「松永豆腐店」さんの生湯葉が
濃厚でまろやかでとても美味しかったです。
父は半分くらいしか食べていなかった~
もったいないから次回からは少ししかあげない



お味噌汁にも松永さんのお豆腐。
でも、まろやかは、お味噌汁にはあわないかも。
グラグラ煮過ぎちゃったせいかもです。



キュウリを3本も買ってしまったので
大量消費したかったのですが1本しか使えず。
すりこぎで叩いたものを手で割って
トマトと一緒に、ごま油、塩昆布、砂糖、すりごまで。
最後にちぎった青じそも加えました。

翌日には水っぽくなっちゃったので
つくりおきにはむいていませんが
これ、なかなか美味しかったです。
もちろん、父はほぼ食べませんけどね



スーパーで見かけたときに、
どうしても食べたくなっちゃって
焼き鳥のねぎまも購入しちゃったんですが
お腹いっぱいで父もワタシも手を出せず
でも、夜中に食べてしまいました・・・。

今日は、出張の準備をしつつ、資料作りもせねば。
サクッと仕事を済ませてから
ガソリンを入れて洗車して、
買い物も済ませてから、持病の通院。
早起きもして午前中は
かなり精力的に動き回っていたのですが

午後からは頭痛が酷くなってゲキチン状態
だましだまし、PC仕事と荷造りはしたけど・・・
午前のうちに用事を済ませておいてよかった~。

そんな状態だったので、夕ごはんは散々でした。
何を作るつもりだったんだ??って内容に。
失敗作でも備忘録として残そうと
写真を撮っておいたはずだったのに
なぜか1枚も残っていませんでした

頭痛のせいで、あれやこれやに支障あり。
いまから荷造りの最終仕上げをしなきゃですが
なんだか忘れ物とかしちゃいそうです

明日はロングドライブなのです。
頭痛、今夜のうちに治りますように。

本日の満点度:☆☆☆/5

関連記事