春キャベツを食べるには・・・

rikazo

2025年04月20日 10:51

春キャベツを美味しく食べきりたい。
我が家、あんまりキャベツを食べないので
(硬いからか父が食べないので敬遠しがち)
なかなか消費できないし、定番レシピも無い状態。

思いつくものと言えばお好み焼きくらい。
「SaitoViade」さんで豚バラのしゃぶしゃぶ肉を買ってきて
昨夜は、お好み焼きにしました。

おたふくソースから出ているお好み焼きの粉
天かすも青のりもついていて便利。
しかもふっくらサクサクに焼けるので重宝しています。



2枚同時に2つのフライパンで焼いていたら
先に焼き始めた方、焼きすぎた~
実は、裏側は真っ黒焦げです
父に焦げた方をあげるわけにもいかず自分用に。



明太子にマヨネーズを混ぜたソースを塗って
見た目もごまかしちゃえ~。
(でも、コチラの面はさほど焦げてないけど)

そんなに焦げの味は気になりませんでした(笑)



お好み焼きだけじゃ味気ないのと
茄子とピーマンも早めに使いたいから
揚げびたしにしてみました。
舞茸も大きなパックで買ったのがあったので
一緒に、薄めの煮汁でサッと煮て。

でも、煮汁の味が薄すぎた~。
ひと晩おいたらもう少し沁みるかなぁ。
お好み焼きがソースや明太子で味が濃いから
余計に薄味に感じてしまったのかもですけど。



トマトと「はの字」さんのさつま揚げが箸休め。
(写真、ちゃんと撮っていませんでした。)
ま、父はお好み焼きにしか手をつけませんでしたが。
キャベツをいっぱい入れてあったし
生地には卵も入っているし
お肉も食べたから、まぁ良しとしましょう。

本日の満点度:☆☆☆☆/5

関連記事