冷やし中華はじめました♪

梅雨明けしたはずなのに、なんだか不安定なお天気。
今日はお天気がいいはずなのに、
なんだか偏頭痛がして
1日どうも不調気味で過ごしていましたが
やっぱり夕方になって雨が降ってきた・・・涙

一体いつになったら、
この偏頭痛から解放されるのでしょうかガーン

本当は夕ごはん作りはパスしたいけど
今日は朝も父に顔を見せてないし
昨日も夕ごはんを一緒に食べてないので
(父が外食してきたからだけど)
むむむ、やっぱり夕ごはんは作らねば汗

それにね
材料があるのでコレを作りたかったのです。

冷やし中華はじめました♪

冷やし中華はじめました(笑)

今年初の冷やし中華です。
(外でもまだ食べてなかったな、そういえば)

冷やし中華はじめました♪

主役は斉藤精肉店のKちゃんからもらった
おいしい、このなるとです(笑)
(Kちゃん、いつもごちそうさまです太陽

いやいや、ハムも斉藤精肉店さんのだから
めっちゃおいしかったし、
そもそも冷やし中華の麺もスーパーのじゃなく
「次郎長屋」さんで買ったオススメの品。
かんりエンゲル係数の高い冷やし中華なのです(笑)

冷やし中華だけでは、
父の晩酌のお供に足りないので・・・

冷やし中華はじめました♪

業務スーパーみたいなお店「アミカ」さんで
買ってきてあった業務用の大きな焼売も。

冷やし中華はじめました♪

買い置きの茗荷の鮮度がギリギリだったのと
茄子も早く使いたかったので、いつもの炒め物。
(でも、茗荷が全然風味が落ちてておいしくなかった涙

冷やし中華はじめました♪

茄子と一緒にいただいてあったゴーヤも
サッサと料理しなかったせいで
鮮度がイマイチな状態になっていて
玉ねぎスライスと一緒におひたしサラダにしたけど
なんだかイマイチおいしくなかったなぁ。
やはり鮮度って大事ですね。

ツナ缶の代わりにシラスを使ったんだけど
やっぱりツナ缶の方が好みだわ下降

冷やし中華はじめました♪

冷やし中華に何かが足りないと思ったら
紅生姜がなかったんでした・・・
でも、アミカの紅生姜1㎏サイズだったから
手が出せなかったんですよねぇ(笑)

冷蔵庫に空きスペースがなく
冷やし中華の具を冷やせなくって
麺は氷水でしめて冷たくしたものの
なんだかぼんやりとした冷たさだったのは失敗。
せめてスープを冷やしておくべきでしたキャー

あと、ワタシはごまだれのスープにしたのですが
やっぱり冷やし中華は、酸味があるほうが好きかも。
冷しゃぶとか蒸し鶏を具にしたときは
ごまだれが合いそうですけどね。

具だくさんの冷やし中華もいいですが
今年の夏は、そうめんの方が登場率高そう(笑)
だいぶ味覚が枯れてきました汗

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(ウチメシ)の記事
今夜は生姜焼き♪
今夜は生姜焼き♪(2025-06-22 22:07)

グッジョブごはん
グッジョブごはん(2025-06-17 12:08)

おめでたい!
おめでたい!(2025-06-14 11:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
冷やし中華はじめました♪
    コメント(0)