長女気質??

最近、簡単ごはんを作る気力さえ無かったけど
昨日辺りから、少しずつ回復傾向??
今日は、久々にスーパーにも買い物に行きました。
(節約のため、最近は数日分まとめ買いをするようになったのです)

父が何なら食べるかを考えるのが
このところ面倒だったし
いろいろ考えてせっかく作ったのに
食が進まない感じだったのが
"ごはん作るのイヤイヤ期"!?の原因のひとつだな、と。
なんとな~く自己分析できていたので
今日は自分が食べたいものを作ろう!!
・・・と思いつつ、これなら父も食べるかなって
結局、父が食べやすいものを買うことになる、
これが長女気質ってヤツでしょうか(笑)

ワタクシ、朝ごはんは普段から食べないのですが
(でもなぜか旅先ではしっかりお腹が空きます)
今日は、いろいろあってお昼も食べ損ね
(おせんべいを2枚、いや3枚食べたけど)
おなかがペコペコ状態での買い物だったから
ついついメインのおかずが増えがちです汗

長女気質??

ごはんを炊く気は無かったのですが
このおかずはごはんがもりもり進むヤツだと思い
急いでお米を研いで、お急ぎモードで炊きましたハート

長女気質??

お高かったお米に切り替わりました。
静岡県産コシヒカリ、ココロして食べます。

お肉は、黒毛和牛のすき焼き肉。
割引シールがついてたので、思わず購入。
ほんの少しのお砂糖と白だしでサッと焼き。
焼きしゃぶをイメージしているのですが
これが、とっても美味しいのです。
良いお肉じゃ無いと、ダメなんだけど(笑)

白だしは味が濃いからほんの少しで良いのですが
ホントにごはんが進んじゃうんですよねぇ。
お酒と醤油とお砂糖ですき焼き風に焼きつけるのも
美味しいんですが、暑い日は、白だしがオススメ。

長女気質??

お肉だけで十分だと思ったんだけど
鰯のお刺身が美味しそうで、これも購入。

父、お肉もしっかり1人前たいらげたけど
(しかもごはんは、おかわりしましたびっくり
しっかり、お刺身も半分ペロリ。
お口に合ったようで何よりです。

長女気質??

お味噌汁も父が好きなしじみ。
中国産じゃ無かったのに意外と実も大きく
いいおだしも出て美味しかったです。

長女気質??

巾着焼きにした油揚げとニラがまだ残っていて
同じ料理じゃ食べてくれないだろうと
ニラ玉風にしてみたのですが
おいしかったけど、父は手つかず。
まぁ、そうだろうとは思っていたので無問題。

油揚げ入りのニラ玉もありでした。
かさ増しになっていたし。
(かさ増しの必要は正直無かったけどキャー

ワタシもごはんをおかわりしそうになったけど
最初に大盛りによそったのだから、とガマン。
ちゃんと十分過ぎる量を食べてますしね涙

明日は、日帰りで南伊豆でお仕事です。
ひとりロングドライブに備え、早寝したいのですが
まだ洗濯物を片づけなきゃだし
明日のビン・缶収集の日の準備もせねば汗

寝坊しないで起きられますように!

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(ウチメシ)の記事
五月病??
五月病??(2025-05-13 14:22)

お刺身食べくらべ
お刺身食べくらべ(2025-05-07 11:17)

粉もんごはん
粉もんごはん(2025-05-01 11:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
長女気質??
    コメント(0)