堪能しました~

今回のお仕事旅では同じお宿に3泊。
夕食付きだったので、夜はずっとホテルステイ。
本当は街に出て、少しでも経済を回すべきなのでしょうが。
せっかくごはん付きだし、食後もお仕事もしたいし。
結局、3泊目もホテルのビュッフェでおひとりさまごはん。

堪能しました~

3泊目にして、よやくペースがつかめた(笑)
食べたいものが分かったって感じキャー

まぁ、3日間とも毎晩ほぼ同じお料理でしたし
確かに種類は豊富って感じでは無かったけど。
それでも全種類は食べなかったですし
ワタシ的にはこの金額でこの内容なら十分。
贅沢したいなら、外に食事に行くべきだし
もっと良いお値段のお宿に泊まれば良いのだ。

アルコール飲み放題は、本当にすごいと思う。

堪能しました~

最終日、ようやく地酒コーナーで
ニューサマーオレンジのワインをいただけた~。
でも、ストレートでは無く、たっぷりの氷と
ノンアルコーナーで炭酸水を注いできました。
薄めに作ったので、この夜は2杯堪能ラブ

結局、万代醸造さんのあらばしりは飲めなかった涙

週末が近くなって(この夜は木曜日)
お仕事では無く観光っぽいお客さんが増えたからか
それとも、週末を利用した出張を組んでる方が多いのか
この夜は、結構、羽を伸ばしてお酒を飲んでいるヒトが多く
大きな声で盛り上がっているグループとか
おひとりさまなんだけど、真っ赤になっても、
まだ何度もおかわりしている人たちがいたりとか
ちょっと騒がしかったので、早めに退散しました。
ま、まだお仕事もしたかったので良いのですけどね。

堪能しました~

ちなみに、コチラは朝ごはん。
2日目の朝に編み出した?TMGごはん。

おかずの中に温泉卵があったので、
それを1日目はそのまま食べちゃったんですが
オクラとなめたけの和えたのが美味しくて
あ、合体させたら絶対に美味しいなと
一緒に卵かけごはんにしてみたヤツハート

これ、おいしかったなぁ。
オクラを茹でるのが面倒だから
家ではやらないと思うんだけど。
なめたけオクラ、瓶詰めで売って欲しい(笑)

普段は朝ごはんを食べないのに
なぜか旅先だと、ちゃんとお腹が空くのです汗
大量には食べませんでしたが、
3日間、しっかり朝ごはんを食べました。

ホテルではごはんの写真しか無いのですが
お部屋もツインでそこそこ広かったので大満足。
デスクもあったから仕事もしやすかったです。
(テーブルセットも別にあったし、ベッドもセミダブルが2つ)
なにより嬉しかったのはやはり温泉!!

お仕事の旅ではありましたが
温泉、しっかり堪能いたしました~ハート

普段、部屋のお風呂はすごく狭し
コンクリむき出しで寒すぎるのですが
大浴場は、かけ流し温泉の露天風呂と
広めの内風呂(かけ流しではないけど温泉)があって
の~びのびと脚も伸ばせたし(当たり前だけど)
熱めのお風呂が好きなワタシにはピッタリの温度。

毎日2回、3泊目にいたっては3回も入っちゃいました(笑)
部屋と大浴場が同じフロアだったのも
めんどくさがり屋なワタシにはありがたかったです。
(別のフロアだったら、何度も行かなかったかも)

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(ウレシイ!)の記事
金目鯛みくじ♪
金目鯛みくじ♪(2025-04-27 12:12)

夜桜の花吹雪!!
夜桜の花吹雪!!(2025-04-10 23:48)

今年もありがとう!
今年もありがとう!(2025-04-07 15:01)

おめでとう!
おめでとう!(2025-03-24 11:46)

限定御朱印
限定御朱印(2025-03-24 11:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
堪能しました~
    コメント(0)