トップ
›
食べ歩き・グルメ
|
静岡市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
本日も満点なり☆
オイシイモノを食べた。ウレシイコトがあった。オモシロイモノみつけた。 そんな満点気分を、つれづれなるままにつづります。
揚げ茄子と豚しゃぶつけ麺
2025/05/17
ウチメシ
つくおき
年をとると筋肉痛も翌日では無く翌々日に出ると言うけど
疲れも明日はあんまり影響がないのに
明後日になってドカンとやってくるみたい(笑)
今日のワタシがまさに明後日状態
木曜日、日帰りで南伊豆町にてお仕事。
往復5時間ちょいの運転もなんのそのだったし
昨日も全然元気にお仕事で走り回ってたので
ワタシもまだやれる!って思っていたのですが
今日、どよ~んとお疲れがやってきました
マイペースで仕事をすれば良い日だったから
気が張っていなかったのもあると思います
雨も降って頭も痛いし、夕方にうとうとしちゃって
夕ごはんの仕度をせねば!と慌てて起きたのが16時半。
お昼ごはん、ちゃんと食べてなかったので
もうお腹もぺっこぺこです
買ってあったお茄子や豚バラのしゃぶしゃぶ肉で
ひやむぎをつけ麺にしていただきました。
にゅうめん風にしちゃおうかと思っていたけど
雨降りで蒸し暑かったので、つけ麺に。
ワタシは七味をたっぷりふってから食べました。
いただきもののこのひやむぎ。
つるんとした喉ごしもコシの強さも最高。
粉の香りや味もしっかり感じられます。
具には揚げ茄子、新玉ねぎ、椎茸、茗荷に
南関揚げも入れたのでかなり具だくさん。
つけ麺用に濃いめに作ったつもりだったおつゆも
麺の水切りが甘かったから、
結果、良い感じに薄まって最後はごくごく飲めちゃった。
南伊豆に向かう途中、道の駅月ヶ瀬に立ち寄り
あれこれお買い物をした中で買った
原木椎茸は、バター焼きにしたのですが
もっとたくさん焼けば良かった!
すごく美味しくて、父も珍しく食べてたなぁ。
やっぱり美味しければ食べるのよね(笑)
今シーズンお初の三保の枝豆も。
まだ実が小粒でしたが味は濃かった!
これからもっと美味しくなるはず。
あ、初物なのに、東をむいて笑うの忘れた
つけ麺用にお茄子を揚げるついでに・・・
切り方を変えたお茄子やピーマン、
人参、新玉ねぎ、茗荷もざっと揚げて揚げ浸しに。
延命酢とめんつゆだけで味つけ。
明日はもっと暑くなるらしいので
キンキンに冷やしておいて食べたいと思います。
明日のワタシ、感謝しろ~(笑)
あ、食べきれなかった枝豆も、
粒を取り出して入れればよかった~。
明日の朝、漬けておこう。
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5
同じカテゴリー(
ウチメシ
)の記事
長女気質??
(2025-05-14 21:37)
やる気を振り絞った!?
(2025-05-14 21:09)
五月病??
(2025-05-13 14:22)
5月7日は粉もんの日♪
(2025-05-13 11:18)
お刺身食べくらべ
(2025-05-07 11:17)
ごちそうさまでした♪
(2025-05-01 23:58)
Posted by rikazo
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
揚げ茄子と豚しゃぶつけ麺
コメント(
0
)