妹Cからメール。
「内祝いをお仏壇に置いてきたから、おひとつどうぞ。」
そうだ、今日はめいっこCの高校入学式だった~

明日からは春の嵐らしいけど、お天気もって良かったねぇ
「ブログネタになるかな?」と追伸のメールも届く。
なんだろなんだろ、気になるじゃん!
自宅に戻って仏壇を探すも何も置いていない

どういうこと~!?って探してみたら、
父の定位置であるマッサージチェアの横のテーブルに発見。
痩せたい痩せたいと言いながら、
マッサージチェアの周りにはお菓子がいっぱい。
最近、食欲がないって言ってさ、夕飯を食べないけどお菓子食べ過ぎなんだよ

実際4キロ痩せたらしいけど、スグにリバウンドするな、ありゃ
で、これだと思われる箱を開けてみたら、もう半分しか入っていない

今朝もらったばかりのはずなのに・・・。
とりあえず写真は撮ったけど、スグに無くなっちゃうんだろうなぁ。
ん?庵原屋さんのたま最中かしら??
でも、この3色はないはずだなぁ。
もってみると、たま最中よりもずいぶん軽い。
「菓匠高木屋」の紙ふうせんというお菓子のよう。
ネットで調べてみると、金沢のお菓子屋さんみたい。
へー、知らなかったなぁ。
父に全部食べられちゃう前に、1個だけでも食べておこう。
持つとコロコロと微かに音が。
なるほどーーー。
中に羊羹?寒天?が入ってる。
甘さが上品でくどくなくて、サクサク軽くてね、
こりゃ、父が一気食いしたのも分からなくもない(笑)。
見た目も可愛らしいし、華やかだし、手土産とかお祝いにはステキですね

ごちそうさまでした
こないだ生まれたばかりだと思っていたのに(さすがにそれはないか

)
めいっこCももう高校生。
いっぱい学んでいっぱい笑ってさ、楽しい高校生活を!!
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5