トップ
›
食べ歩き・グルメ
|
静岡市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
本日も満点なり☆
オイシイモノを食べた。ウレシイコトがあった。オモシロイモノみつけた。 そんな満点気分を、つれづれなるままにつづります。
名も無き創作メニュー♪
2025/05/18
ウチメシ
「SaitoViade」さんで美味しいお肉を買ってきた。
すき焼き用のお高いのはとても手が出せないけど
切り落としの牛肉でも十分に美味しいのです。
すき焼き風に煮たかったんですが
長ネギとか焼き豆腐とかは買ってない
本当は買い物に行くつもりでしたが
お仕事がなかなか終わらないままタイムUP
で、我が家にあったもので、すき焼き風??
タケノコと小松菜しかなかった・・・。
ジャガイモで肉じゃがにしようかと思ったけど
父、最近、ジャガイモを全然食べなくなったので
それだとお肉がもったいないなぁと。
関西風のすき焼き風に、先にお肉をお砂糖で炒めて
薄くスライスしたタケノコを加え
茅乃舎のあごだしつゆで炒め煮にしてみました。
最後に小松菜も加えておだしになじませて完成。
これ、めちゃめちゃごはんにあう~
父も、パクパク食べてくれて完食!
(小松菜はスジが硬いと出しちゃってたけど)
こういう名も無き創作メニューがイイのよ~
タケノコの残りは、原木椎茸と一緒に
バター炒めにしてみましたが、これまた美味しい。
肉じゃがにするつもりで洗ってしまったジャガイモは
ウィンナーとジャーマンポテトにするつもりが
途中で気が変わってケチャップを加えて
ポークチャップ風の味つけにしてみました。
ジャガイモをアイラップでレンチンしたので
時短にもなったし、ジャガイモも柔らかでうまし。
昨日作っておいた揚げびたしは箸休め。
残り物の枝豆も入れて彩りUPです。
今日は暑かったので、もう少し酸味が強くても
ワタシには良かったかなぁと思うけど
酸っぱくしちゃうと父は食べないのでこれで良し。
ま、出しても父は食べませんでしたけどね
(すき焼き風とバター焼きでおかずは十分だった模様)
いままで使っていた砥部焼のお茶碗を割ってしまい
(夫婦げんかで投げても割れないと言われるけど
経年劣化も加わっていたのか、落としたら欠けちゃった
)
ひとまわり小さいお茶碗にしたんです。
これで食べる量が減るかと思いきや
大盛りでよそってしまうので食べる量は減らず(笑)
ま、美味しく食べられるってことは
ココロもカラダも元気な証!ってことで
相変わらず自分に甘いワタクシです
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5
同じカテゴリー(
ウチメシ
)の記事
揚げ茄子と豚しゃぶつけ麺
(2025-05-17 20:52)
長女気質??
(2025-05-14 21:37)
やる気を振り絞った!?
(2025-05-14 21:09)
五月病??
(2025-05-13 14:22)
5月7日は粉もんの日♪
(2025-05-13 11:18)
お刺身食べくらべ
(2025-05-07 11:17)
Posted by rikazo
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
写真一覧をみる
名も無き創作メニュー♪
コメント(
0
)