ららDELIさんのお弁当♪

今週は確定申告煮取り組むつもりで
仕事のスケジュールをゆるゆるにしてあるのですが
そのせいで気持ちもゆるゆるになってしまってます涙
本気を出せば2日もあれば入力できるから、と
今年もなめ腐っていたのですが
憎っき、インボイス制度め!!!!!

9月分までの諸経費の入力は2時間くらいで終わったのに
10月から始まったインボイスのせいで
入力に時間がかかってかかって仕方ない。
10月1ヶ月分を入力するのに1時間。
このスピードじゃ、例年通りには終わりそうもない汗

確定申告のe-Tax入力画面まで
まだまだ到達できていないのですが
そこも去年までのようにはいかないのだろうか下降
もう来週は、仕事の予定がガッツリだから
月曜までには終わらせたいのになぁ。
・・・ってブログに逃避してる場合じゃないですキャー

そして、のんきにおしゃべりしている場合でもなかった(笑)

トマトを届けがてら、ちょっとお仕事の打合せもあり
またまたアトリエサンゴさんにオジャマしてしまいました。
(ホント、迷惑だろうなぁと思って、この数週間控えていたのよ、笑)

ららDELIさんのお弁当♪

いつものように遅いお昼を調達してオジャマ。
今回は、流通通りにある「ららDELI」さん。
5~10分待ちますが作りたてのお弁当も買えるのが
前回分かったので、今回は3人分。

ららDELIさんのお弁当♪

唐揚げと竜田揚げの食べくらべ。
あ、これはこういうお弁当があるのでは無く
2種類のお弁当で、おかずをトレードしたものです。

どっちが好きかなぁって思って食べたけど
どっちも好きでした(笑)

ららDELIさんのお弁当♪

単品で、辛口麻婆豆腐と

ららDELIさんのお弁当♪

チキンの生春巻きも購入。
お弁当とあわせても1人900円。
なかなかリーズナブルなお値段だなぁ。

ららDELIさんのお弁当♪

ありがたいことに、デザート付き。
YJさんの高知のご親戚から贈られてきた
名産の文旦をなんとYJさんがむいてくれたのです。

ららDELIさんのお弁当♪

さすが手先を使うお仕事をされているし
仕事が丁寧なのよねぇ。
文旦のホロ、すんごくキレイにとってくれて
ぽいぽい口にほおりこむのが申し訳ないくらい。
でも、おいしくて手が止まらなかったですラブ
誰かにむいてもらう柑橘系は大好きハート

手伝いもせずにむかせてしまったけど
YJさんは糖質制限中だから
甘すぎる文旦は食べないようにしているそう。
どうやら当たり外れがあって、
このときの文旦は大当たりの甘いもの。
(YJさんにとってはハズレなのか?)

2玉もらってきましたが
むいてくれたこの残りをもらいたかった(笑)
↑おいおい、図々しいにも程があるぞキャー

文旦って、一時期流行ったスウィーティーに似てるなって
いただきながら思っていたのですが
それもそのはず、スウィーティーって
グレープフルートと文旦の掛け合わせなんだそう。
へ~、(当時は知ってたかもだけど)知らなかった(笑)

文旦を入れてくれたボウルのような鉢。
年代物の伊万里なのかと思ったら、

ららDELIさんのお弁当♪

中国風のおうちの中に、王様がいました(笑)
東京時代に買い求めた作家さんものようです。
寝そべる怠惰な王様がかわいいすぎ!

ワタシも家で食事の仕度をせねばでしたし
YJさんもお出かけだったので
いつもよりは滞在時間も短かったのですが
相変わらずとりとめも無いハナシ、
楽しかったし、午前中、ずっとPCに向かって
根詰めていたので、息抜きにもなりました。

SANGOのお二人さん、いつもありがとう!

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(楽しいハナシ)の記事
今年もありがとう!
今年もありがとう!(2025-04-07 15:01)

久々の完全OFF!!
久々の完全OFF!!(2025-03-20 21:20)

手土産弁当♪
手土産弁当♪(2025-01-13 10:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ららDELIさんのお弁当♪
    コメント(0)