トップ
›
食べ歩き・グルメ
|
静岡市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
本日も満点なり☆
オイシイモノを食べた。ウレシイコトがあった。オモシロイモノみつけた。 そんな満点気分を、つれづれなるままにつづります。
奮発しました!?
2024/04/24
オイシイハナシ
ウチメシ
むむむ~、困った困った
スタジオに入ると、部屋の中がお肉のニオイ(笑)
原因は分かっております。
2日前に食べた焼肉(笑)
奮発して買っちゃったお高いお肉だし
「斉藤精肉店」さんの目利きにかかったお肉なので
ほんっとに美味しかったのだけど
換気扇を回すのを忘れてしまった
やば!と思って途中で換気扇をONにして
2日間、換気扇を回しっぱなしにしていますが
壁や天井に和牛ならではの甘い香りが
しっかり残ってしまった模様。
消臭力的なもの、買ってきたら改善する??
しかし、このお肉、おいしかったなぁ。
ミスジ、カメノテ、トモサンカクの希少部位に
サイコロステーキが入っていたセットです。
ちょっとお安くなっていたので奮発しちゃった!
この日はだぁさんに御礼を兼ねて夕食を用意。
干物を焼いたり、干物でブイヤベースを作るつもりで
もうお魚を解凍しちゃってたので悩んで悩んで
でも、ワタシ自身のお肉を食べたい!欲求を無視できず(笑)
(だいぶ前から焼肉を食べたかったのよね
)
手前がミスジで、奥のがトモサンカク。
焼くのと食べるので夢中で、ほぼ写真がない
焼きすぎないように、お肉と真剣勝負でした(笑)
お肉にもつけてくれてありましたが
我が家にもボトルで常備してある
クリスマス島の塩と黒胡椒をガリガリしたり
焼肉のタレをつけたりとたっぷり楽しみました。
一応、お野菜も用意しましたよ(笑)
お肉を焼いた後に出た脂を使って
モヤシや茄子を焼いたら、おいしかった!
干物ごはんのつもりで用意していたおかずは
一部変更して、サッパリ系のサラダに変えたり
肉じゃがなどのボリューム系おかずは作るのをやめて
茄子と茗荷の炒め物などの軽いものにして。
たぶん、だぁさんはまだ筍を食べてない気がして
もらったばかりの筍の時雨煮を急いで作って。
そうそう、そのための牛肉を買いに行ったつもりが
焼肉の魅力にあらがえなくなったわけです(笑)
ま、結果、焼きながら食べるスタイルになったので
準備の時間も少なくて助かりました
しかし、おいしかったなぁ。
斉藤さんちが仕入れている仙台牛は
お米を食べて育っていることもあって
キレイなサシは入っていますが
その脂はしつこくなく、さらっとしてるのが特徴。
だから、ステーキでもすき焼きでも
脂が多そうに見えても、ペロリと食べられます。
しつこいものが苦手になってきている
アラフィフの胃袋にも、とてもやさしいのです。
(ま、ワタシはまだしつこいものも平気だけど、笑)
焼き肉屋さんで食べるときには
牛タンとかミノとかレバーとかも食べるし
ハラミとかカルビやロースも頼むとはいえ
こんないいお肉は選ばない(選べない?)ので(笑)
たまには、こんな贅沢もいいですね。
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5
同じカテゴリー(
オイシイハナシ
)の記事
小心者!?
(2025-05-05 16:16)
GW後半は駿府城公園へ!
(2025-05-05 11:22)
ごちそうさまでした♪
(2025-05-01 23:58)
安さと種類の多さにビックリ!!!
(2025-04-29 10:22)
こんなに買ってた!?
(2025-04-27 11:14)
ビュッフェは苦手
(2025-04-24 15:33)
Posted by rikazo
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
奮発しました!?
コメント(
0
)