2025年03月31日
やっちまったー!
読書三昧だった週末は6巻で完結している軽めの時代小説を読破。でも、またやっちまいました一冊目だけ本屋さんで買ってきたらまぁまぁ面白かったので、残りの5冊をAmazonで購入。Amazonでお買い物をした経験のある方ならご存知かと思うのですが、「これを買った方は他にも...
オイシイモノを食べた。ウレシイコトがあった。オモシロイモノみつけた。 そんな満点気分を、つれづれなるままにつづります。
2025年03月31日
読書三昧だった週末は6巻で完結している軽めの時代小説を読破。でも、またやっちまいました一冊目だけ本屋さんで買ってきたらまぁまぁ面白かったので、残りの5冊をAmazonで購入。Amazonでお買い物をした経験のある方ならご存知かと思うのですが、「これを買った方は他にも...
2025年03月31日
週末はお出かけ日和のお天気でしたがワタクシは絶賛ひきこもり生活でした。年明けからずっと、なんやかんや忙しかったので誰とも会わない、仕事もしない1日を過ごそうと決めていたんです。とはいえ、父のお世話はせねばなので誰にも会わないと言っても父には会うし何にも...
2025年03月28日
昨日は市場調査も兼ねて沼津港へ。平日なら空いているかと思いきや駐車場渋滞ができているほど車・車・車しかも、ほぼ他県ナンバーばかり。首都圏からだけじゃなく西の方からもかなりの数の車が停まっていました。沼津港、すごい人気ですねぇ沼津港がちょっとすたれていた...
2025年03月26日
うひゃ~、これが黄砂か~いま、窓の外も空気が黄色いですがさっきおまちまで出かけたら視界が黄色い。しかもなんだか煙ったくて、スモーキー。どこかで何か燃えている!?って思ったほど。黄砂が煙い臭いがするなんてこと、ありますかね??目も痛いけど、喉も痛い。こりゃぁ...
2025年03月25日
「もう作らない。」なんてネガティブなことを書きましたがごはんを作らない訳では無く。今日も今日とて、時間になれば父と自分のごはんの仕度はする訳です今夜のメインは、生姜焼き。玉ねぎを入れた大衆食堂(?)スタイル。でも、少しでも野菜が入っていると父、あんまり...
2025年03月25日
我が家の父、明太子が好きらしい。週一のデイサービスで買い物に連れていってくれるのだけど明太子を買ってくることも多いしおにぎりの具は昆布一択だったのに明太子を買ってくると先にそっちを食べている。前に明太子のパスタを作ったときもむさぼるように喜んで食べてい...
2025年03月24日
スマホの機種変したの、いつだったかなぁ。ワタシの場合、スマホで一番使う機能はカメラだと思うのですが(LINEとかも頻度高いか)前のもそうだったんですが、撮ったはずの写真が保存できていない不具合がかなりの頻度で発生していて、困っております土曜日の食事会も全然...
2025年03月24日
昨日は久しぶりに家族が集まりました。今年はお正月に集まっていないから家族みんなで集まったのは、数ヶ月ぶり。(みんなといっても、妹RのだんなさんSちゃんはいまアメリカに単身赴任中なので不在でしたが。)ご近所の「池川支店」さんでお昼ごはん。父、歩くのがだいぶ...
2025年03月24日
先日、小國神社でいただいた御朱印です。小國神社に伝わり守られ続けている十二段舞楽というお神楽があるのですがそれを御朱印に仕立てたものです。十二番あるお神楽の絵をそれぞれの1年ごとに御朱印に。昨年から始まったので、今年は二番の色香。もちろん、昨年もいただ...
2025年03月24日
先日の森町ドライブの帰り、その日の夕ごはんは簡単に済ませたくて少し遠回りして「蛍が丘ショッピングセンター」へ寄り道。昔ながらの小さなスーパーなのですがお惣菜がいっぱいあるのです。家に帰ったら、まだ他に食べるものがあり我が家では翌日の夕ごはんに登場。ほぼ...
2025年03月20日
今日は超久々に完全OFFでした!!お正月休み以降、完全OFFって無かったなぁ。(自営業はみなさんそんなもんですよね)以前からY子さんとランチに行くお約束。父を朝デイサービスに送り出してから夕方のお出迎えまでの時間はフリーなのでちょっくらドライブでもしましょうと...
2025年03月18日
昨日、コトコト煮込んでおいたカレーがあるから今日は夕飯の仕度が楽ちんです。昨日のワタシ、ありがとう♪2日間、何度か火を入れていたら玉ねぎはほぼ溶けてしまったのでごろんごろんと牛肉のみのカレーになりました。ジャガイモ、人参は後から入れるつもりでしたがピーマ...
2025年03月17日
先週まではお仕事やら確定申告やらやらねばならぬことがてんこ盛りだったのですが週明け、急にのんびりモードです。いや、のんびりしている場合じゃ無くて4月以降の営業活動もせっせとすべきなのですが1分1秒に追われて、寝る間も惜しんで・・・という状態はようやく脱し...
2025年03月17日
土曜日は久しぶりの立ち仕事。身体はクタクタでしたが直接お客様にお会いできてお話できるのはやっぱり楽しかったり嬉しかったり。疲れさえもが心地よく感じる時間でした。ご来場いただいたみなさま、顔を出してくださった友人知人のみなさま、本当にありがとうございまし...
2025年03月14日
この半年、新商品開発のお手伝いをしていました。いよいよ明日、お披露目です清水みなと 富士山焼あ、本日お披露目ってのは明日のこと。これ、明日用に作ったPOPなので(笑)富士山型の人形焼きの機械を譲り受けふかくらさんに、甘くない人形焼をご提案。当初は人形焼きの...
2025年03月14日
ギリギリまで確定申告に挑んでいたので夕ごはんにとりかかるのが遅くなりましたでも、父が昨日デイサービスで買い物に行きカツオのお刺身とか買ってきてくれたので今夜は、それを食べればいいのさ~とのんきに自宅に戻ったら、カツオは柵でした自宅の切れない庖丁で皮付き...
2025年03月14日
散々ぼやいていましたが、なんと確定申告終わりました!!いや、厳密に言えば、まだ提出していないので終わってはいないのですがあとは郵送か直接税務署のポストに投函するか。ここ数年は、締め切り日の真夜中に税務署に設置されたポスト(?)に投函していますが同じように...
2025年03月12日
うわぁ、なめてました、確定申告・・・オシリ火ボーボーかつてない程、焦っています。いや、正確に言えばまだ確定申告までたどり着けておらず個人事業主であることをいいことに1年分の経理書類をほったらかしなワタクシ。毎年、毎年、確定申告の期限が迫ってから経理ソフ...
2025年03月12日
冠婚葬祭の返礼でいただくカタログギフト。帰りの荷物は少なくて助かるのですが意外と選ぶのに苦労しませんか??どれも、帯に短したすきに長し?絶対にこれがイイ!ってのがみつからない。申込期限を過ぎてしまって、全然欲しくなかった折りたたみ傘が送られてきてあぁ、...
2025年03月12日
昨夜は出かける予定があり急いで夕ごはん。3月に入って寒さがぶり返してきたので温まるものを食べさせてあげたくて。また、おうどんか~い!(笑)しかも、七味をかけすぎじゃないか~い(笑)ブログに書いていない時もあるのでこの冬はかなりうどん率が高い我が家寒いか...