「普通」に感謝

先日の雨の夜のこと。
翌日がゴミの日だったので
カラスよけのネットを出しておこうと外に出たら
なんだか空気が硫黄のような臭い。

厳密に言うと硫黄には臭いは無いそうですが
硫黄の臭いといってイメージするあの臭いです。


その数日前、黄砂がものすごかった日は
空気が煙り臭くて、なぜだろうと思っていたら
韓国で大規模な山火事が起きていて
その煙が日本列島にもただよっていたとか。
黄砂が煙の臭いをつけて飛んできた感じでしょうか?

そういう摩訶不思議な自然現象もあるとすると
どこかで火山が噴火して、その臭いが雨雲に乗って
この辺りにも臭いがきちゃうなんてこと、あるのかな。
でも、火山の噴火なんてニュースで見ていないし。

なんとなく、不安になりましたが
臭いがしたのはその日だけでした。

最近、やけに南海トラフに備えるようにって
ニュースでも取り上げられているので
本当は、政府などは兆候があることを知っていて
でもハッキリ言うとパニックになるし経済にも影響するし
できる範囲での注意喚起だったりして・・・なんて
うがった見方をしちゃったりして。

ま、あまり不安がるのも良くないけど
警戒するに越したことは無いですよね。
東海地震が来ると言われて育ったわりに
自宅も自室もスタジオも、なんの耐震対策もせず
のんきにしちゃっているのですが
そろそろ、本気で考えた方が良いかしら。
スタジオの食器類、全滅するもんな、今のままじゃ。
とはいえ、本当に大地震が起きたら
料理撮影のお仕事どころじゃ無いだろうから
食器が無事に残っていても、
お仕事は当面なさそうだからなぁ。

こんなことを急に書いているのは
今朝からPCもスマホもカメラまで
ものすごい調子が悪くって、仕事にならず。
ただ単に寿命とか、HDDがいっぱいとか、
要因があるとは思うのだけど。
電磁波の乱れとか、そういうのあったりするのかなぁと。

ちなみにワタクシ。
大きな地震が来るときには頭痛とか耳鳴りとか
ちょっと予知っぽい不具合が生じるのですが
このところずっと頭痛に悩まされています。
だから起きたらすぐにカロナールを飲んじゃうので
頭痛が起きているかどうか、よく分からず。

でも、気圧変化のせいでも頭痛が起きるので
地震との因果関係は不明です。
ここ数日、天気も不安定ですしね涙

不穏な投稿になりましたが、本題はのんきに。

「普通」に感謝

「普通」に感謝

ここ数日の、ウチメシのオハナシ。
備忘録代わりに書いておきます。

「普通」に感謝

この日は、生姜焼きがメイン。
神のタレで作ったばかりなんですが
あの日は、玉ねぎ入りだったからか
父の箸があんまり進まなかったようなので
この日は、玉ねぎ無しのお肉ガツン系。
小麦粉をはたいたので、タレもよく絡みました。

「普通」に感謝

お味噌汁に新玉ねぎと新じゃが。
玉ねぎが甘かった~ラブ

「普通」に感謝

ワタシ的に、生姜焼きには炊きたてごはんマストなのですが
(たぶん、ほぼ全国民が同じだと思います、笑)
この日は、ごはんを炊くか悩んだ挙げ句、
(まだ冷凍ストックがたくさんあったから)
冷凍ごはんで手を打ってしまいました涙

やはり生姜焼きに炊きたてごはんはマストでした下降

「普通」に感謝

そのリベンジって訳でもないのですが
翌日は、炊きたてごはんを用意しました。

「普通」に感謝

「普通」に感謝

「ふかくら」さんの鮭の塩糀漬にも
炊きたてごはんはマストなのです(笑)

シンプルに焼こうと思っていたのですが
2つあった冷凍ストックのうち、1つが長期保存しすぎた感じ。
上の写真2枚、色の違い、分かりますか?
2枚目の方は冷凍庫の臭いがしちゃうかなぁと思って
新玉ねぎやきのこMIXとホイル焼きに。
ちょっとマヨネーズをかけることで
少しは臭み消しになるかなぁと思ったんですけど
結果的に、さして、冷凍臭さは感じませんでした。

とてもやさしい娘であるワタシは、
父に新しい方をあげましたとも(笑)

「普通」に感謝

「マルヒデ百貨店」に出店していた
「次郎長屋」さんで購入した小女子の佃煮や
閉店しちゃったアピタで買ったべったら漬けなど
ごはんが進む箸休めも用意しておき
炊きたてごはんを堪能いたしました。

「普通」に感謝

かぼちゃの煮物とブロッコリーも茹でたけど
ワタシでさえお腹いっぱいで手を出せず。
そりゃ、父が残すのも仕方ないです。
でも、鮭は美味しかったんでしょう、がっついていました。
さすが違いの分かるオトコです(笑)

こうして、どうでもいい(!)
いつものごはんのことを書けること、
当たり前のように思っているのですが
自然災害にも事故にも遭わず、
戦争も無い、平穏な毎日を過ごせているからこそ。
当たり前だと思っている日々を
懐かしむような日が来ないことを祈ります。

そしていま、苦しい思いをされている
日本中、世界中の人たちに
元の日々は完全には戻らないかもしれませんが
当たり前の日常が1日でも早く戻りますように。

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(ウチメシ)の記事
長女気質??
長女気質??(2025-05-14 21:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「普通」に感謝
    コメント(0)