記事に少し間が空きましたが…
昨日、
豊川稲荷の門前町でいただいた"
おきつねバーガー"

その正体は…バンズの代わりに
油揚げ!!
ライスバーガーが出たときにもなるほど!と思いましたが
これまたビックリの思い付き
10cm角くらいの油揚げをカリッと揚げて、
仕上げにバーナーで焼き色をつけた2枚のお揚げさん。
その間に、レタスと柔らかいヒレカツを挟んで
甘辛いケチャップベースのソースのようなタレで味付けされてました。
油揚げは、お稲荷さんの好物ですから、
おきつねバーガー
という訳です
油っぽいかと思いましたが、そんなこともなく、
パンのバンズより軽い気もします。
なにより、やっぱりカリカリの食感が良いですねー
以前なにかのレシピ本を見て
油揚げをピザ生地代わりにして、
チーズやピザソースをかけてオーブンで焼くという
オツマミを作ったことがありますが、これも似た発想ですね。
各地にご当地バーガー

がありますが、
これも立派なご当地バーガーですね


アイデアに拍手
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5
おきつねバーガーお召し上がりいただきありがとうございました★
だし醤油をつけつつこんがり香ばしくお揚げを焼いておりますので、見た目よりもサッパリ食べられるようになっており、大抵みなさん油断というかあまり期待せずにオーダーされるんで、予想を裏切る食感の軽さに驚くリアクションがこちらも面白くて、こちらも楽しく仕事させていただいております!
メガおきつねバーガーになるとさらにとろけるチーズと目玉焼きが入ってまろやかになり、見た目だけでなく美味しさの面でも"メガ化"いたします!!是非お試しください♪
こちらはmixi内なんですがTV初登場時のニュース動画です☆
video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=1024873&video_id=441231
登録商標も取得出来ましたし、mixiコミュニティも出来ました★
mixi.jp/view_community.pl?id=31673
by 松屋支店 (2009-03-25 20:20)
先日はごちそうさまでした。
ホントにおいしかったです。
mixiはやっていないので、見られませんが、入ってる方は見てみてください。
(ワタシは先日、お店の前で流れてるのを見させていただきましたよ~。)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる