朝から冷たい雨。
今日は外出する気にならないし、急ぎの仕事もない(はず)なので、
先日から気になっていた“断捨離“決行日としました。
捨てるべきもの
・洋服
・靴
・資料類
・本、雑誌
・人形などの雑貨
この中で、捨てやすいものから始めることにしようと思うと…やっぱ洋服類ですね。
というわけで、午前中は洋服類の整理。
妹やめいっこが着そうなものと、絶対に誰も拾わないだろうというものに分けてみたら、
大きい紙袋に5袋分と、大きいごみ袋4袋分も、いらないものが出てきました。
その中から、妹が拾ってくれたのは紙袋1袋分。
ブランド物とかもあるけど、残りはぜ~んぶ、思い切って捨てます!
ジーンズやパンツなどは、ほとんど小さくなって入らない(涙)。
(小さくなったのはなく、私が大きくなったのですが。)
スーツなんかは、まだ整理していないのですが、
こっちも絶対に入らないから、思い切って捨てるつもりですが。
(なんせ体重が10キロ以上、下手すると20キロも痩せていた時代のスーツも出てきました。)
これまでは、また着るかもと思いどうしても捨てられなかったものも、
今回は、どう考えても着ないだろう、着られないだろうと、捨ててはいますが、
それでも、思いきれないものがあるので、私ってせこいなぁと反省したり、
一度も着ていないものがいっぱいあったり、昨シーズン買ったものなのに、いらなかったり。
なんて、もったいないことをしてるんだろう…。
「これからは買う時に、もう一度考えなさい」
妹に注意されてしまいましたが、まったくおっしゃる通りでぐうの音も出ず。
こんなにいっぱい捨てたのに、
タンスの中も部屋の中も、そんなに変わっていない状況。
どんだけギュウギュウに詰めてあったんでしょう…。
もしくは、タンスの中が異次元空間につながっていたんじゃないかしらん。
これだけ捨てても、見た目が変わらないので気持ち的にもスッキリしないし、
ほこりやカビやらが部屋の中に舞い散ってるらしく、鼻水とくしゃみが止まらんし、
しかも、今日がごみの日だったから、部屋の中が火曜日までゴミ屋敷だし。
計画性もなく、金銭感覚もない、とことん思いつき人間である自分を
深く深く反省して過ごす雨の日となりました。
ま、たまには反省したほうがいいでしょう。(たぶんすぐに忘れるし。)
本と雑誌、資料類の片づけはかなり手ごわいので、またゴミの日の前日に決行します。
その日に、スーツも全部捨ててやるぅ!!!
本日の満点度:☆/5