いやぁ、楽しい時間でした!!
あんまり楽しすぎて、はしゃぎ過ぎて、のどが痛い~~~


インフルエンザ明け、初めてのお酒だったし、
楽しく愉快な仲間たちの飲み会だったので、呑んで食べてしゃべって笑って。
あぁ、本当に、どっと疲れるくらいに楽しい時間でした
えーっと・・・本当にしゃべったり笑ったりすることに夢中になりすぎて
肝心のお料理の写真、ほとんど撮ってこなかったのですが

今夜は、FBで知り合った愉快な仲間たちとの新年会第2弾。
たまたま同じ日に、「呑喰処さむ」さんにて開催される萬幻豚もつ鍋の会に、
愉快な仲間チームみんなで乗り込みました!!
コチラがメインの萬幻豚のもつ鍋

モツということもあり、さすがに少し臭みが気になりましたが、
それでもそんじょそこらのモツに比べたら、格段に臭みが感じられなかったです。
優しいお味のだしも美味しかったし、キャベツの甘みが素晴らしい
〆にはラーメンと雑炊に仕立ててくれたんですが、旨みが凝縮。
みんな絶賛しておりました

愉快な仲間達メンバーでもある北山農園H夫妻のお野菜も堪能。
2種類のバーニャカウダソースがついていましたが、
私はこのままでポリポリといただいちゃった。
彩りも美しいけど、甘いんですよ、お野菜が。
ほかにもお料理あれこれあったけど、写真は撮れず

ワタクシ、今夜はもっぱらお酒飲みに徹しておりました。
今日は2月23日、223でフジサンなので、富士山の日。
今年も沼津の白隠正宗さんで、富士山の日の朝に搾ったお酒を堪能。
今年の出来はいいと聞いてはいましたが、ホントに美味しい!
日本酒が苦手な人も、味見して、これ日本酒!?って驚いてたほどに呑みやすい。
さすがにまだ若いからこそ、クピクピ飲めちゃうのが恐ろしい程でした。
あぁ、本当に美味しかったし楽しかったなぁ。
不思議なご縁でこうして会えるようになった面々ですが。
生きてるってオモシロイ。
いくつになっても佳き出会いってあるんだなぁってしみじみ思います。
今日もはじめましての出会いもあったんだけど、なんでか、スグに意気投合。
みんな心根が優しくて、裏表のないヒトたちだからなのかなぁ。
一緒にいることが心地よいんですよね~。
あぁ、想いだしても、楽しいキモチになっちゃう
この方々に、出会えたご縁にまた感謝

さて、次はいつにしましょうかね(笑)。
みなさま、今夜も楽しい時間をありがとうございました
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5