今日は1日PC仕事・・・のはずが全然はかどりません

たまりにたまった洗濯ものも片付けるつもりが、
天気予報ではお天気が崩れるみたいだったからやめたのに
ぜ~んぜん、雨降ってこないし
でも、確実にお天気が崩れる兆候。
頭痛だけはかなり酷くなってきました

アイスでも食べて、気分転換!!
これ、なんのアイスでしょう??
正解は・・・
井村屋のゆずあずきバー

・・・って、タイトルに書いてしまってるし

まゆぞうさんのブログに登場していて
あずきバーよりもサッパリしてるってことだったので
私もマネして買ってみました。
うんうん、か~なりサッパリしています。
ゆずがかなり主張しているので
あずきバーの風味は全然無くなってるのはどうかと思うけど(笑)。
でも、ゆずだけよりかは、食べやすくなってるような気もします。
あずきバーは、冬に温かい部屋で食べるのが美味しく感じて
夏には食べる気にならないけれど、
これは夏向けにサッパリしていておススメです
で、やる気スイッチONになったかといえば、
これが困ったことに全くスイッチが入らない訳です
仕方が無いので、もう少し気分転換。
冷蔵庫に、塩漬けしておいた富士の鶏もあるし、
昨日のお野菜のうち、ひも茄子と万願寺とうがらしを使って
グリーンカレーでも仕込んでおこうと思い立ち、お料理タイム。
お気に入りのタイカレーのペーストを使って簡単グリーンカレー。
ハサミで切って、どぼどぼと投入してたら3つ目のヤツ、
あれれ?色が違うみたい
よくよく見たら、1つだけレッドカレーでした
グリーンでもレッドでもない、微妙な色合いのカレー。
あああああ。
せっかくの美味しい食材がもったいない

さてさて、どんな味になってしまうことかしら
本日の満点度:☆☆☆/5