小龍包ランチ♪

今日はFさんと待合せしてお街でランチナイフ&フォーク
どこに行こうか全然考えてなかったのでフラフラした結果
私の「小龍包食べたい!」のリクエストを聞いてもらって
小龍包の専門店「祥瑞」さんへスタコラ

いろいろランチセットがあったんですが。
小龍包をつけないと、来た意味ないもんね~汗

メインのお料理に、前菜とスープ、
ごはんとドリンクがついていて、
プラスいくらだったか忘れちゃったけど、
小龍包をつけられるお得なセットを選びました。

小龍包ランチ♪

前菜?サラダ?思ってたよりも立派なのが来たびっくり汗
スープも、飲みごたえのある量です。

小龍包ランチ♪

同じ値段で3種類のメインが選べました、確か。
私は豚肉とザーサイの炒め物。
Fさんは海老チリ(後方に映ってました、笑)に。

ザーサイがいーっぱい入っていて、ウレシイラブ
豚肉も下ごしらえの手を抜いてないですね~。

このお店のランチ初めてだけど、なかなか良いなぁ。

小龍包は少しお時間がかかります、って言われていましたが
確かにお時間がかかってから登場。

小龍包ランチ♪

たっぷりスープを含んだ小龍包。
アッツアツ・・・のはずがそうでもなかったので、
余すところなくスープもいただけましたハート

Fさんの小龍包は、さらにかなり待ってから登場。
なんでだ、このタイムラグ涙

ドリンクはアイスジャスミン茶を選びましたが、
こちらもグラスが大きくて飲みごたえあり。
紺屋町のあんなにいい場所にあって、家賃も高かろうに(笑)
そういうことを考えれば、かなりコスパが良いなぁ。
働いてるのが中国系の人だから、賃金が安いのか??
(などと、どーでもいいことをツラツラ考えちゃう、笑)

今日は、新しいお仕事の関係で20時過ぎまでお店番。
お腹すいちゃうと困るなぁって思ってましたが、
この小龍包ランチは、ボリュームも腹もちもグーちょき
今度は違うものにしてみようっと。

Fさん、おつきあいいただきありがとうございました太陽

まだ知り合って間もないのに、濃密な時間(関係)を過ごせているので
ずーっと前からのお友達みたいに、
あれやこれや遠慮なくハナシをしちゃってます(笑)。
いろんな意味で大人だし、頭もよい方だし、
前向きだけど慎重だし、私なんかより深いんですよね~。
すごく勉強になるし、励まされるし、安心できます。

良かったよ~、相棒がFさんでキラキラ
本当に本当にありがとうございますニコニコ

Fさんと別れた後(ランチのあと、ぎりぎりまでお茶もしましたが)
お仕事で、あるお店のお店番当番。
レジを打つのも、クレジットカード決済の機械を触るのもお初体験。
覚えなきゃいけないことがてんこ盛りなうえに、
さらにはギフト包装も頼まれる職場なので、
ぶきっちょrikazoはドッキドキです汗汗

不安で不安で、焦れば焦るほど、
覚えたはずのことが自信なくなってしまってパニック状態にsos

私って、こんなにオバカだったんだ・・・と久々の挫折感下降
でも、この年になってもまだ覚えること、
新しい体験があるってありがたいことだなぁとしみじみ。
それに、Fさんともだけど、たくさんの出会いがあることも感謝。
お客さんとお話するのも楽しいし。
(買ってくださるたびに、実は恐怖なんだけどキャー

今日も失敗がいくつかあり、ただいま反省中ではありますが。
明日も、あさっても、少しずつ慣れるようにがんばります!!

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5




同じカテゴリー(ソトメシ)の記事
日帰りで南伊豆へ!
日帰りで南伊豆へ!(2025-05-17 21:29)

王道??
王道??(2025-05-05 15:40)

静岡でもスパ活♪
静岡でもスパ活♪(2025-05-01 11:25)

スパ活最終日!
スパ活最終日!(2025-04-27 08:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小龍包ランチ♪
    コメント(0)