今日もつくりおきサマサマな夕ごはん

ホント、昨日までのワタシよ、サンキュー
つくりおき惣菜のおかげで品数はいっぱい。
・・・とはいえ、お昼ごはんのあと、妹Cと散歩に行き、
ちょっとお買い物もしてきたので、新たに作ったものも。
「しんま路Table」さんで買ったお野菜と、
昨日の肉巻きの残りの厚揚げとお肉でオイスター炒め。
このお野菜、名前、なんだったけなぁ・・・
炒めても茹でてもおいしいって言っていたけど
ほ~んとにおいしかった
写真の料理は生のまま炒めたものですが
半分は茹でてみたんだけど、それもおいしかった!!
(明日以降、おひたしとかに使おうと思ってます)
菜花のようなスティックセニョールのような。
アブラナ科と思われますが、初めて聞いた名前でした。
かき菜ってのに似てるんだけど。
書いてあった名前はかき菜では無かった気がする・・・
こちらは「しんま路Table」さんで購入した春雨炒め。
すぐ近くの「紫禁城」さんのお惣菜が売られていました。
肉団子もあったんだけど、結構いいお値段だったし、
揚げたてをお店で食べたいので、そちらはパス。
あぁ、久しぶりに「紫禁城」さんの水餃子、食べたいなぁ。
ほうれん草の胡麻和え、かぼちゃの煮物、
牛蒡のしぐれ煮など、昨日までに作ったお惣菜あれこれ。
箸休めにセロリといかくんのマリネ。
昼もおんなじお惣菜を食べたので、
冷蔵庫のタッパーもだいぶ片付いてきました。
(そして、だいぶ飽きてもきました

)
同じものばかり食べ続けると飽きちゃうけど
やっぱりつくりおきのお惣菜があれば、
夕方ギリギリまで仕事もできるし、出かけていても楽ちん。
また明日、明後日で副菜だけでもつくりおきしておこう。
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5