胃袋と相談の結果!?

夕方まで外でのお仕事だったので
昨夜は、父のごはんを妹にお願い。
お弁当を買っておいてもらったので
18時前に父には電話をして
それを食べてもらうよう指示。
「薬もちゃんと飲んでね」と声かけも終了。

さぁ、自分自身は何を食べましょう。

帰りにスーパーによって、翌日以降の食材は購入。
でも、肝心の自分のごはんは買わずじまい。
うううむ、食べたいものが見つからない涙

自分の胃袋と向き合った結果・・・
そうだ、スパイスを補充しましょう(笑)

胃袋と相談の結果!?

マークイズの中にある「ガンジス川」さんで
マトンのビリヤニをいただきましたハート

めっちゃ量が多いびっくり

こんもりと盛られた高さがなかなかだったのだけど
それが伝わるように別角度からも
撮ったつもりの写真がフォルダにありません。
いよいよスマホの限界が近いぞ下降

いつも通り辛口にしたんですが、
途中から、手ぬぐいで汗をふきふき汗

しばらくスパイス注入をしていなかったせいか
辛さへの耐久が低くなっているかも。
そういえば、WANYAさんでも
ガラムマサラやチリペッパーを加えずに
最近はいただいているもんなぁ。

少しばかり残すのも悪いし、
持ち帰りの容器をもらうほどの量でも無いので
最後、がんばって完食したんですが
満腹すぎて眠気がMAX!!
家に帰ってからもうひと仕事の予定でしたが
仮眠をとりたいくらいに眠かったので
お仕事はあきらめました(←ただの言い訳、笑)

しゃばしゃばのヨーグルトみたいなものと
手前のしゃばしゃばカレーをかけての
味変も楽しく、おいしかったし、
マトンもほどよい肉肉しさでした。

ナンのカレーもいいんだけど
ダルバートとかビリヤニとか
ごはんで食べるカレーがやっぱ好きなのかも。

あ、ちがうか~。
味も米も好きだからだとは思うけど。
1番の理由は、片手で食べられるからでした(笑)

おひとりさまごはんの時は、
たいてい片手に文庫本なのです。
片手だとナンをちぎれないってのも
ナンを食べるカレーを選ばない理由でしたキャー

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(ソトメシ)の記事
日帰りで南伊豆へ!
日帰りで南伊豆へ!(2025-05-17 21:29)

王道??
王道??(2025-05-05 15:40)

静岡でもスパ活♪
静岡でもスパ活♪(2025-05-01 11:25)

スパ活最終日!
スパ活最終日!(2025-04-27 08:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
胃袋と相談の結果!?
    コメント(0)