カーサ・ダ・ノーマでランチ♪

勝沼取材旅行、無事に1日めは終了しました。

午前中は観光課の方がとても親切に丁寧にご案内くださり、
勝沼のワイン産業の歴史をお勉強。
かなり興味深く、このあと勝沼産のワインをいただくのが一層楽しみになりました
うーん、学んだことを限りある紙面でどこまで伝えられるだろうか…

到着後早々に、車を宿泊先におかせてもらい、
ランチを予定していたカーサ・ダ・ノーマさんへ。
以前、何度か来たことがあり、雰囲気も良いしオススメですよとご提案したお店。

掲載は小さくなるとは思いますが、写真撮影兼ランチです。



地元の野菜をふんだんに使用した彩り豊かなプレート。
夏らしい爽やかなひと皿。
いろんなものを少しずつ食べたい人にはオススメです。



ガッツリ食べたい人には、15種類のスパイスを使った特製カレーもありました。
ほろりと崩れる豚バラ肉がボリューミー



赤ワインにもあいますね
原茂ワインというワイナリー併設のカフェなので、グラスワインもお手頃価格であるし、
1階ではテイスティングもできるので窓の外に広がるぶどう畑の景色を見ながら、
ワインと食事をのんびりまったりと過ごすのがオススメです。
(客席数は多くないから、混んでる時には空気読みましょう

せっかく来た旅行だから、あそこもここも積極的に見たいって旅もいいけど
ゆったりと時の流れを感じながら、命の洗濯をする、そんな旅がいまはいいなぁ。

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5



同じカテゴリー(2012夏・勝沼取材旅)の記事
ももー♪
ももー♪(2012-07-07 22:05)

信玄餅といえば!?
信玄餅といえば!?(2012-07-07 17:39)

レストラン「風」
レストラン「風」(2012-07-07 13:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カーサ・ダ・ノーマでランチ♪
    コメント(0)