アンチョビ三昧♪

以前、熱海で買いっぱなしになってたアンチョビ。
買うのは何度目かなのだけど、人にあげちゃって自分用はお初。
でもあまりにキレイで使うのがもったいなくて(←貧乏性、笑)、
なかなか使えずにいたら賞味期限がギリギリsos

昨日、使うつもりでいたのに全然使わなかったので今日こそ!!
久々のダァさんをお招きしてrikazoごはんナイフ&フォークとなりました。

思ったよりも早くダァさんが到着してしまい、
慌てて写真を撮ったので、ひどい下降
しかも、いつも口酸っぱく「作りすぎるなムカッ」といわれるので
品数を絞ったら、テーブルが大きい分、かなりオサビシイです涙

アンチョビ三昧♪

今日は全4品となりました。

アンチョビ三昧♪

珍しく主催はパスタにしてみました。
キャベツとアンチョビのパスタ。
宣言通り、まずはアンチョビを使えてほっ。

お安かったのでパプリカを購入したので、思いついて加えたら随分とカラフルに。
パスタというより塩焼きそばみたいに見えますけど・・・

キャベツがみるくて美味しかったので、シャキッとした歯ごたえを残しました。
アンチョビがしょっぱすぎ無くて、すごーくいい塩梅ハート
唐辛子を入れてぺペロンチーノ風にすれば良かったなぁ。

もう1品、アンチョビを使って。

アンチョビ三昧♪

アンチョビポテトのチーズ焼き。

電子レンジでチンしたジャガイモをひと口大に切って、
ニンニクとアンチョビと一緒に、少しだけソテーしてから
チーズをかけてオーブントースターに入れただけ。
でも、これが美味しかった~ラブ
ビール飲みたくなっちゃうね~ビール


バジルソースがまだ残ってたので、使い切りたい!

アンチョビ三昧♪

またまたタコとアボカドのバジルソース和えサラダ。

今日は長谷川さんのマッシュルームとプチトマト入り。
マッシュルームとアボカドの色が変わらないようにたっぷりのレモン汁。
あとは、作りおきのバジルソースのみで味付け。
これもこの夏の定番となっていますが、美味しいのよねぇ~。
・・・と自画自賛ですが、ダァさんもモリモリ食べてくれてました。

アンチョビ三昧♪

パスタも相当大盛りでしたが、パンも添えて。
瓶詰めのブルスケッタソースを美味しく食べたくて。
でも、お腹いっぱい過ぎて、半分こでしたけど汗

ここまでだったら珍しく統一感があるイタリアン風。
ところがどっこい、私が作るおうちごはんには統一性がございません。
(威張るこっちゃないけど~キャー汗汗

アンチョビ三昧♪

冬瓜とそうめんかぼちゃの煮物、冷やしあんかけ。
すごーく大きな冬瓜をもらったので。
あと、ずーーっと前にもらったそうめんかぼちゃ、まだ使ってなくて。
そろそろヤバそうだなぁと、冬瓜の煮物にあわせてみました。

アンチョビ三昧♪

パスタは、ひとりずつに取り分けるつもりでしたが大皿で提供。
食べる分だけよそったので、半分こよりは食べずに済みました(笑)。
でも、ほかの物をいっぱい食べてるから、ダイエットにはなりませんぬ涙

しかし。
美味しく作れたからこそ、もっとキレイに写真を撮りたかったな。

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5


同じカテゴリー(ウチメシ)の記事
長女気質??
長女気質??(2025-05-14 21:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アンチョビ三昧♪
    コメント(0)