トップ
›
食べ歩き・グルメ
|
静岡市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
本日も満点なり☆
オイシイモノを食べた。ウレシイコトがあった。オモシロイモノみつけた。 そんな満点気分を、つれづれなるままにつづります。
おひとりさまごはん??
2023/12/01
ウチメシ
結果、何でも無くてよかったねで終わったのだけど
実は少し前に父が数日間入院しました。
出先に向かう途中で具合が悪くなり
一緒にいた方や近くにいた方々にも助けていただき
念のために救急車を呼んでくださって。
(この場を借りて改めてお礼を申し上げます。)
検査の結果、なんでもなさそうだったのですが
予約を入れてあった1年に1回の検査を
ついでに済ませておきましょうということに。
土曜だったので、週末は検査ができず、
月曜に検査をして火曜の朝には退院OK。
ワタシは仕事で迎えに行けなかったので
妹C夫婦におまかせして帰ってきたけど
まぁ、全然、なんの問題も無く日々過ごしています。
唯一、ちょっと心配なのは
4日とはいえ(正味にしたら3日だけど)
ずっとベッドの上で過ごしていたからか
入院前以上に歩けなくなってること。
昨日、ケアマネさんにも相談して
歩行器的なものを試していようかと
父を説得して、近々お試しでレンタル予定。
父のプライドも大事だけど
(歩行器なんてオレはまだ必要ないって
)
歩けないからって引きこもっていたら
ますます歩けなくなるだろうし
ヒトとの接触もどんどん減ってしまうので
脳への刺激が無くなっちゃうのは怖いなぁ、と。
まぁ、一緒にお出かけしてくれる方が
まだいるならってハナシなんですけどね
(いつもお誘いくださる方には感謝しか無いです)
ブログにも何度も書いていますが
ワタシのしていることなんて
まだまだ介護とは言えない状態ですけど
次のステップに進んでいるのかなぁと。
父もですが、ワタシも現実を見ないとね。
で、1週間くらい入院するのかなって思ってたので
おひとりさまライフを満喫する気満々でいたら
思いのほか早い退院で、拍子抜け。
全然、おひとりさまライフ、楽しめず
父とごはんを食べるときには
袋麺のラーメンの出番はほないので
この日は、味噌ラーメンを満喫しました(笑)
栄養バランスも考えて素ラーメンはやめて
つくりおきしてあったカレー風味の甘肉味噌と
茹でおきの小松菜、ちょうどあったゆで卵も。
肉味噌のカレー風味と味噌スープが合う
たまには、父とのごはんも
こういう即席ラーメンにしちゃおうかな。
父もジャンキーなものも食べたいみたいで、
カップ麺はよく食べていますしね。
意外と喜ぶかもしれません。
でも、以前、
餃子と一緒に塩ラーメンを
半ラーメンにして出したとき
は手つかずで、
それ以来、出してないのですけどね。
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5
同じカテゴリー(
ウチメシ
)の記事
金目鯛には罪は無い・・・
(2025-05-21 21:26)
キモチがザワザワ・・・
(2025-05-20 20:48)
名も無き創作メニュー♪
(2025-05-18 20:00)
揚げ茄子と豚しゃぶつけ麺
(2025-05-17 20:52)
長女気質??
(2025-05-14 21:37)
やる気を振り絞った!?
(2025-05-14 21:09)
Posted by rikazo
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
おひとりさまごはん??
コメント(
0
)