ザ・夏!な献立??

父が何なら食べるかなぁって
毎日考えてはいるのだけど
結局、自分が食べたいものになりがち(笑)

昨日は昼間がすごく暑かったので餃子が食べたい!
餃子は父も好きなので、食べるだろうし。

「マルヒデ岩崎製茶」さんまで行く用事があったので
「餃子研究所」さんの女餃子(生姜)を購入。
そういえば、もうストックが無かった。
2食分は買っておかねば汗汗
(冷凍庫に空きスペースが無いのが悩ましい下降

餃子研究所さんの餃子は上手に焼けます。
ま、最近は、上手に焼けるものが増えてきましたけど。
味の素(?)の羽根つき餃子とか、ホントすごい。

ザ・夏!な献立??

もう少しカリッとさせようと思ったら
最後に1分くらい、焼きすぎてしまった~汗
でも、写真で見るよりは焦げてなかったです(笑)
ザ・夏!な献立??

餃子には炊きたてごはんでしょう。
いやお店ならビールを頼むところですけどキャー
家では晩酌しないので、ごはん派です。

ザ・夏!な献立??

父が生でむさぼるように食べていたとうもろこし。
1本だけ確保しておいたのでそれをレンチン。

餃子ととうもろこしって、夏!って感じです。
でも、残念ながら、昼間はあんなに暑かったのに
夕方から空にわかにかき曇り・・・
窓の外は土砂降りで、あんまり夏気分じゃ無かった下降

ザ・夏!な献立??

茄子と茗荷の炒め物とか、うりもみの胡麻和えとか
ザ・夏!って感じのメニューだったんですけどねぇ(笑)

ザ・夏!な献立??

これまたマルヒデ買ってきたべったら漬けや
つくりおきのまま忘れ去られてた肉じゃが、
いただいたウズラの卵の燻製と化も並べたら
皿数いっぱいになっちゃいました。
全部は食べきれません(いっつも言い訳するけど!)

ちなみに、昨日は珍しく父も箸が進み、
餃子を半分近く、まず一気食いしてから
うりもみもしつこく勧めたら食べてくれました。

あとはべったら漬けでごはん。
汁物には相変わらず手をつけず。
ワタシも汁物は要らないヒトなので
これからは、もう作るのやめようかなぁ。










同じカテゴリー(ウチメシ)の記事
父の日ごはん
父の日ごはん(2024-06-17 09:41)

コンロは使わない!
コンロは使わない!(2024-06-13 10:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ザ・夏!な献立??
    コメント(0)