なぜかレンズが無くなってしまった父の眼鏡。
何人かで捜索活動をしたのに出てこなくて
こりゃ、ゴミ箱とかに落ちて捨ててしまったのだろうと
眼鏡屋さんで新しくレンズを作り直してもらいました。
その眼鏡ができたと連絡をもらったので
リハビリのデイサービスから帰ってきた父を連れて
眼鏡屋さんへ行くことになり、
夕ごはんは帰ってきたからダッシュで用意。
困ったときの「トライ産業」さんのねぎとろ

マルヒデ百貨店での最終販売日に
買いだめしてきてあるのでふんだんに使える~。
ネギトロを多めに買いだめしたので
この日は2種類のネギトロ食べくらべ。
アボカドもまだたくさんあるので乗せてみたけど
もう少し盛りつけ、なんとかならんかったかね

(笑)
いつものように午後のおやつを食べていない
腹ぺこ父が待ちくたびれてそうなので
急いだ結果、いつも以上に盛り付けが酷い
青じそを買いに行ったスーパーで
プリッとしたホタルイカの美味しそうなのを見つけ
新もののワカメと合わせて酢味噌和えに。
今回も酢味噌は市販品で手抜きです
副菜いろいろはつくりおき。
ほうれん草の胡麻和えと、花わさび、
玉ねぎマリネにトマトを混ぜたもの。
ワタシが食べたいし目が寂しいので
相変わらずいろいろ並べますが、
父はホタルイカを少々食べただけ。
その代わり小さめとはいえ、通常の1.5膳分はある
まぐろ丼はペロッとスゴイ勢いで完食。
しかも、自分の部屋に戻ってから
セブンイレブンのおにぎりも食べてました。
このあたり、正直、認知の症状だと思います
まだまだらな感じではあるし
本人は全然自覚してくれていないし
ワタシ自身もまだどこか望みを持っちゃってるけど
そそろろさすがに諦めることも含め、
対応していかないと、こっちも辛くなるだろうなぁ。
認知症だから仕方ないって思えたらもっと優しくできるのだろうか。
あ、ネギトロ丼が美味しかったって話で終わるつもりが
なんだかどんよりした内容になってしまいました

最近、そういう話題ばっかりになってしまって
自分でもちょっとイヤなんですよねぇ。
ノー天気に満点キブンを綴りたいです、ホントは(笑)
でも、書くことで吐き出している場でもあるので
どうかご容赦くださいませ。
(あ、いまさらですね、笑)
本日の満点度:☆☆☆☆☆/5