ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

速報?でお伝えした昨夜のチーム・クマグスと長島酒店さんの酒の会。
少し長くなりそうですし、重複した内容もあるかもしれませんが改めてご報告人差し指
(ま、誰も待っていないかもしれないけど、自分のための覚書でもあるのでキャー

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

速報にも書きましたが、今回のお酒のテーマは、ひやおろし。
夏の間、涼しい蔵の中で貯蔵させたお酒が、ほどよく熟成し旨みがたっぷりになった秋、
蔵内とが気温が同じくらいになった頃、瓶詰めして出荷するお酒のことをいうそうです。

この季節になると、お酒屋さんに“ひやおろし”って文字を見かけていたけど、
今回ちゃんと初めて知りました。
ひやおろしも搾りたての新酒と比較したら熟成酒の仲間になるのでしょうが
昨夜の会では、さらに何年か熟成させたお酒も味わえました。

参加くださっていた蔵元は、いみじくも(狙ったのかな?)静岡県の西部、中部、東部の3蔵。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

左から、開運さん(掛川市)、杉錦さん(藤枝市)、白隠正宗さん(沼津市)。
「長島酒店」さんのお話では、県内に数多ある蔵の中でも、熟成酒に長けている3蔵だそう。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会 ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

つい先日、高砂酒造さんのお話を伺ったばかりなのですが、
お酒造りの命でもある仕込み水の特長が、県内東中西で全く違い、
だからこそ地域によって酒の味わいに特長が生まれるそうな。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

もちろん、仕込み水もちゃんと用意されているので、
お水の飲み比べ、
そしてそれぞれの仕込み水とお酒の飲み比べも楽しみですキラキラ

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

白隠さん、杉錦さんは燗どうこやちろり等もしっかり用意されていました。
ひや(常温)はもちろんですが、
お燗がまたじんわりと優しく身体にしみこむのが旨いんですよね~ラブ

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

コチラは乾杯前のひとこま。
蔵元さんたちも、50人の猛者!?を前に、お酒を準備。
乾杯までの時間も考慮し、そろそろ燗づけも始めましょうか。

もちろん、クマグスのイベントですから。
お酒だけでなく、お料理も気合が入っておりました。

いつものクマグスの会は「うず」さんで開催されることが多いのですが、
お店だとお客様のキャパが最大でも24名涙
人気のあるイベントなので(そりゃそうです、ファンが多いお店が4軒、競演するんだもの汗
参加希望者に対してキャパが少なすぎるのが悩みの種。
お日様の会のような屋外のイベントで、大人数でも対応できることは立証済みというわけで
今回は初の試みとして、広めの会場を借りての開催でした。

かといって立食では、ゆっくりとお酒とお料理を楽しむことはできないし。
お客様の数が多すぎると、お料理やお酒を出すタイミングも難しそう。
主催のみなさんで会場を下見したり、打合せしたり、何度も検討してきた結果、
定員50名、着席スタイルながらも、基本的にお料理とお酒はビュッフェスタイルで。
・・・というところに落ち着いたのかな。(と、勝手に推量?妄想??)

でも、ビュッフェスタイルだと遠慮してると食べられなかったり、
最初にお客さんがお料理に殺到しちゃって、なかなか食事にありつけなかったりするのですが、
それをちゃ~んと考慮してくれてたのが、銘々に用意されていた籠盛り。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

しかも、この籠盛り。
チーム・クマグスの4人の親方衆+この日初参加の親方の計5名の味の競演キラキラ

八角をきかせたジャンボ落花生は「華音」T親方。

塩麹とオリーブオイルをあわせたマリネは、小かぶと柿のねっとりとした食感もオモシロイ。
こちらは「醸し人」のS親方。

クラッカーに挟まれた松永豆腐のもろみ漬は「うず」Y親方作。
豆腐のもろみ漬、ホントに美味しいんだよね~。

絶妙なレア状態に炙られた真珠貝の串刺しは「成生」のS親方の仕事。
そして、今回、料理人として初参加の

菊川の「ひろ寿司」のN氏(親方と呼んでいいのかな?)は
焼きナスと鱒の昆布〆で、まずははじめましてのジャブですね。


乾杯のお酒、私たちのテーブルは杉錦のひやおろし。
私、杉錦さんってたぶん初めて飲んだんだけど、すっきり端麗な味わい。
高砂さんとか白隠さんのお酒が好きになってきてるので、物足りないくらいな・・・。

で、仕込み水を飲んで納得!
高砂さんや白隠さんのような柔らかくまるみを感じるものとは全く違い、
きりっとした硬いお水でした。

長島酒店さん曰く、静岡県内で一番硬水に近い仕込み水なんだって~。
だけど、不思議。
あとで大吟醸の燗酒をもらったのですが、突然、深く味が濃くなるのですよ。
そこが硬水の仕込み水の不思議なところで、熟成が進むとガラリと変化したり、
燗づけすることで、大変身するんだそうです。

こういうことを教えてもらえるのも、この会の良さですよね~。
美味しいだけじゃなくて、すごく楽しい。
これもお酒の楽しみ方のひとつだもんね。

そろそろ、ビュッフェコーナーも落ち着いてきたので、いただいてきました。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

鰆の燻製
魚に火を通すお料理、成生さん以上の仕事をしてくれる人を、私は知らないっす!
ホントに絶妙な火の通り。
これ以上でも、これ以下でもない。
生で食べるときの良さと、燻した時の良さの、どちらもいいとこどりなんです。

この鰆を口に含んでから、お酒を飲むとまた変わるのよね。
2杯めの開運ひやおろしがグッと深みを増した感じ。

今回、いいなぁと思ったひとつが、小鉢でいろいろ酒肴を楽しめたこと。


がっつり過ぎるお料理が多いと、せっかくの酒の会なのにお酒が入らなっちゃう。
ちびりちびりとつまみながら、お酒がすすんじゃうような肴が欲しいのね、
オトナはさ(笑) ←お願い、年寄りって言わないでー汗

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会 ひやおろしと熟成酒を楽しむ会
ひやおろしと熟成酒を楽しむ会 ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

あれこれいただけてうれしかった小鉢あれこれ。

(左上)メニュー表になかったんだけど、たぶん松永豆腐のもろみ漬と栗の和え物
籠盛りに用意した食材が残ったから、とっさに作った1品じゃないかしら、と推測。
(右上)海老芋とエリンギのくるみソース
これ、美味しかったなー。
くるみソースにアンチョビみたいな、魚醤みたいな隠し味がきいてて、お酒に合う!
(左下)アボカド・ホタテの黄身梅酢和え
これも美味しかった~ラブ
アボカドを酢みそ的なもので和えるなんて、想像もしたことなかったです。
こういうのがやっぱりプロのアイデアだなぁ。
(右下)宮古島の生もずく、そーめん仕立て
割とこっくりとした、熟成酒にあうお料理が多い中で、箸休め的なひと品。
黄身梅酢もそうだけど、口中が洗われるようで、またお酒が美味しく感じました。

お酒を飲むとたくさん食べられなくなってきたアラフォーの胃袋には
小鉢をちびちびつまむくらいでもうれしいけど、でもやっぱりメインディッシュも欲しいですよね。
この日は、クマグスのイベントではおなじみの「天城軍鶏」のHさんも来場。
どんなお料理で、どの親方が勝負するんだろうと思っていたら・・・

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

天城軍鶏と季節野菜のにぎやか炒め
「華音」さんによる中華で出てまいりました~ハート

モモ肉だけはなく、砂肝とかレバーとか、内臓系も使っていて、
味の違いはもちろんだけど、食感もそれぞれ違って、食べるのが楽しい。
内臓系だからといって臭みは全く感じないし、モモ肉の噛んだときの弾力がハンパない。
噛むほどにじんわりと、力強い軍鶏の旨みが出てきます。
こってりとした見た目の割に、優しい甘さに包まれた軍鶏の、なんと美味しいこと!
ガツンと負けないお酒にしようと、白隠さんの生もと純米徳利貯蔵のぬる燗で。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

ご一緒したみなさん、健啖家でいらっしゃるので、
どんどん新しいお料理を食べてるんだけど、私のお皿はお料理がたまってく涙
まだおからを平らげられずにいたけど、我慢できずに軍鶏、いただきました。
しかも「ぎんなん大盛りでハート」とおねだりまでキャー汗汗

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

お料理は、サービスのプロHさんが中心となって盛り付けてくれます。
お猪口を片手に持ってると、ビュッフェのお料理ってとりにくいのですよね、
その辺りもご考慮してくれたのかしらん。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

親方衆もお料理の説明をしながら、サービスしてくれましたよ。
タイミングが悪くて、私は親方たちにお話を伺えなかったけど、
調理法とかお野菜の名前とか、熱心に聞いてる方もいらっしゃいました。

親方たちが厨房にこもってると、なかなかお客様とお話しできないので、
このスタイルも、なかなか良かったですね。

お料理まだまだ続きます。

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会 ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

(左)彩り野菜のせいろ蒸し
(右)萬幻豚のヴァプール


「うず」さんの定番料理、せいろ蒸しもスペシャル版で登場。
クリーミーなバーニャカウダソース、天然塩と太白ごま油など数種類ソースがあったみたい。
お野菜食べたかったんだけど、私は、この辺りでお腹いっぱいに汗

ヴァプールは、蒸すって意味のフランス語。
かみごたえは十分ありながらもしっとり柔らかな萬幻豚に、上品な大根のソース。
お腹いっぱいだったけど、どんなお味が気になっていただきました。
上等のタンシチューみたいに、スーっとお肉が溶けちゃった。

おそらくお野菜は北山農園さん、萬幻豚と同じ富士宮の食材。
う~ん、ここでも富士宮サマサマニコニコ

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

またまた小鉢。
あん肝の西京漬け蒸し
後ろに見えているのは、ごはんものとして登場した
華音流焼きビーフン

もうお腹いっぱいで、食べられない汗と思っていたら・・・

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

キャーラブ
鯖の棒寿司登場!!!!

所用のためスタート前に帰ってしまったNさんの置き土産。
超絶妙なレア加減びっくり
「ひろ寿司」さん行ったことが無いんですけど、これを食べたら行きたくなりました。
すごくいい仕事される職人さんですねキラキラ

ひやおろしと熟成酒を楽しむ会

かますの棒寿司も。

会の内容の濃さを反映してブログも大作になっちゃいましたけど涙
いやぁ、ホントに、今回の酒の会の内容も濃かったなー。

お料理ももちろん美味しかったんですけど、
日本酒の奥深さの一端に触れられた気がします。
たまたま長島酒店さんにお話を伺えたけど、
きかなかったら知らずに、ただ飲んでただけになっちゃったかもしれないけど。

仕込み水の特徴とか、熟成酒への変化とか、もう少し説明してもらっても良いのかな。
いや、でも50名の参加者じゃ、勉強会って感じなるのも難しいし堅苦しいね。
興味ある人は、それぞれがちゃんと食い下がって話を聞くってスタイルでいいのかな。

仕込み水については、いままでの酒の会でもなじみがあったので、
初めて酒の会にいらした方には、お話することもできたし。
知ってる人が、少しずつ知識を分けてあげればいいのかー。

私たちは女性5人で参加。
いままで日本酒をそれほど飲まずにいた方から、日本酒を嗜み始めた方、
私やYさんみたいに日本酒が好きな人・・・
いろんなタイプがそれぞれ楽しんでくれたから、お誘いできて良かったな上昇

はじめましてのTさんも、そしてKさん、Mさん、Yさん、ご一緒してくれてありがとう。

親方衆はじめ蔵元のみなさん、Hさん、スタッフの皆さんも、お疲れさまでした。
そして、いつも本当にありがとうございます。
また次の発見と出会いの機会を楽しみにしていますね~キラキラ

本日の満点度:☆☆☆☆☆/5



同じカテゴリー(クマグス・番外編)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ひやおろしと熟成酒を楽しむ会
    コメント(0)